6年生を送る会

IMG_2315.jpgIMG_2316.jpgIMG_2314.jpgIMG_2317.jpgIMG_2313.jpg

花道を通って6年生が入場します。

司会も児童会の子どもたちでおこないました。

IMG_2319.jpgIMG_2323.jpgIMG_2325.jpgIMG_2321.jpgIMG_2318.jpgIMG_2324.jpg

最初に2年生。リレーで漫才をしながら、6年生との思いでや感謝を発表してくれました。

ものすごくおもしろくて、6年生も先生たちも大笑いしました。とってもじょうずでびっくりしました。

IMG_2330.jpgIMG_2331.jpgIMG_2334.jpgIMG_2335.jpgIMG_2333.jpgIMG_2327.jpgIMG_2328.jpgIMG_2332.jpgIMG_2329.jpgIMG_2326.jpg

4年生はコントを入れながら6年生のすてきなところ、思い出を発表してくれました。

みんな芸達者で、本当に驚きました。とにかくクオリティが高い!!マイクなしでもよく聞き取れました。

最後はまじめに感謝の気持ちを!

IMG_2350.jpgIMG_2352.jpgIMG_2351.jpgIMG_2349.jpg

1年生は6年生ときょうだい学年の取り組みをしていただけあって、たくさんの思い出を話してくれました。

給食の配膳を教えてもらったこと、お掃除の仕方を教えてもらったこと、秋のドングリ祭りに遊びに来てもらったこと、つるの折り方をおそわったこと、いっぱいいっぱい遊んでもらってやさしくしてもらったこと。

6年生の顔もにこにこになっていました。

IMG_2357.jpgIMG_2354.jpgIMG_2361.jpgIMG_2360.jpgIMG_2355.jpgIMG_2364.jpgIMG_2356.jpgIMG_2353.jpgIMG_2358.jpgIMG_2363.jpgIMG_2362.jpgIMG_2359.jpg

3年生はラップと画用紙を使って6年生におめでとうメッセージを発表してくれました。

ダンスがかっこよくて、運動会の時を思い出しました。ノリノリの音楽にのせて、3年生のリズム感のよさがきわだちました。

IMG_2382.jpgIMG_2381.jpgIMG_2379.jpgIMG_2377.jpgIMG_2380.jpgIMG_2375.jpgIMG_2378.jpgIMG_2376.jpgIMG_2368.jpgIMG_2367.jpgIMG_2371.jpgIMG_2373.jpgIMG_2369.jpgIMG_2366.jpgIMG_2365.jpgIMG_2372.jpgIMG_2374.jpgIMG_2370.jpg

5年生は全員が全力で6年生をリスペクト。

5年生から見た6年生の姿は毎日毎日をまじめに送る学校のリーダーとしての姿でした。

あいさつやそうじ、委員会活動でやるべきことをきちんとやることの大切さややさしい姿がよくわかりました。

IMG_2347.jpgIMG_2348.jpgIMG_2346.jpgIMG_2343.jpgIMG_2342.jpgIMG_2341.jpgIMG_2345.jpgIMG_2344.jpgIMG_2339.jpgIMG_2338.jpgIMG_2340.jpgIMG_2331.jpgIMG_2330.jpgIMG_2332.jpgIMG_2334.jpgIMG_2329.jpgIMG_2327.jpgIMG_2326.jpgIMG_2333.jpgIMG_2336.jpgIMG_2328.jpgIMG_2337.jpgIMG_2335.jpg

6年生の発表は学年を入れ替えるので複数回の発表となりました。

「毎日の授業がとても大事だから、日々努力すること」「毎日の掃除は協力して一生懸命することが気持ちよい生活になること」

この二つを在校生にやってほしい約束として話してくれました。

ほんとうにありがとう。

在校生から尊敬されるすばらしい6年生でした。

IMG_2385.jpgIMG_2386.jpgIMG_2384.jpg

最後に6年生から在校生にプレゼントが贈呈されました。

ありがとう6年生!!

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年3月11日 14:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2年生 生活科 春みつけ」です。

次のブログ記事は「2年生 算数 色板をつかって」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。