1年生 体育館での体育。跳び箱の開脚飛びを練習中です。
寒いので体を温めるため大繩をしました。はじめに、跳び箱を連結させた遊びからスタート。
でも、ただの遊びではありません。手で体を前のめりに支えることを自然に学んでいます。
3段を飛ぶ練習です。
踏切と手の位置を注意しながら跳びます。
理科室2では4年生が天体に関する新聞づくりをしていました。タブレットや本で調べたことをまとめて壁新聞にするそうです。
まだ下書きのグループが多いですが、出来上がりが楽しみです。
理科1の教室では白井先生が5年生に授業をしているので、「あれ?」と思っていると、なにわ伝統野菜「吹田くわい」についての総合的な学習の時間でした。
中庭のクワイ畑もすっかり矢じり型の葉っぱが枯れて刈り取られており、あとはクワイの収穫のみ。
1組はもう収穫済み。来週2組が収穫です。吹田クワイについてのお話を聞いて、学習を深めていました。
6時間目、5年2組ではSNSについての学習をしていました。
顔がわかる動画を投稿してしまった主人公。どんな困ったことがあるのでしょうか。
「いいね」がほしいからといって、一度してしまったことは、拡散されたり記録されたりする怖さがあることを学習しました。
この後、おうちへ学習プリントを持ち帰り、おうちの方にも見ていただく予定です。
よろしくお願いします。