2021年1月アーカイブ

SUNネット端末を使った授業開始

 いよいよ一人1台のipadを使っての授業が始まります。3学期に入って、子ども達一人一人が、パスワードなどを管理できるよう情報モラルについての勉強も始まりました。この日、2年生はipadの取り扱い方や注意事項など、冊子を読みあって確認していました。その後実際自分のipadを充電保管庫から取り出したりしまったりしていました。高学年は、実際ipadを使って、パスワードなどの変更をし、いくつかのアプリを試していました。
これから授業の中で使いながら、そして家に持って帰ったりして、本格的にipadを使っての勉強が始まります。子ども達だけでなく、教師も一緒に学んでいきたいと思っています。

DSCN1294.jpg DSCN1295.jpg

6年生最後の児童委員会

 1/20(水)、6年生最後の児童委員会活動です。今年度は授業時間の確保や集合しての活動は制限されているので、回数も減らし、短学年で役割を分担したり、少人数で活動場所を分担したりしながら、委員会活動をしてきました。いつも児童朝会で各委員会からの活動を報告してくれていた6年生もいよいよ小学校最後の委員会活動となりました。ポスターや俳句を作ったり、掲示物を張り替えたり、落し物の整理やビオトープの清掃など、てきぱきと動いてくれる6年生。下の学年の子ども達の良い見本です。

DSCN1243.jpg DSCN1244.jpg DSCN1246.jpg DSCN1255.jpg DSCN1247.jpg DSCN1250.jpg DSCN1251.jpg DSCN1253.jpg

子ども達の様子

 1/14(木)、大阪府を含む7府県に緊急事態宣言が出ました。授業は継続して行われますが、課外のクラブ活動や様々な出前授業や行事が中止となります。授業は継続して行います。給食もあります。さらに、感染防止に努めながら普段の授業を行っていきたいと思います。
子ども達は、毎日元気に勉強し、遊んでいます。

DSCN1238.jpg DSCN1240.jpg

1年生凧あげ

 1/8(金)、1年生は体育館で凧あげをしました。画用紙で作った手作りの凧です。翼をつけて飛行機型にしたりなど、一人一人工夫をしていました。外で上げる凧あげのようにはいきませんが、ちょっと寒かったですが、ドアを開け体育館の中を走りながらの凧あげでした。何周か回っていると、凧が上に上がってきました。みんな元気です。

DSCN1348.jpg DSCN1349.jpg DSCN1350.jpg

1月6日(水)始業式

 あけましておめでとうございます。
1/6(水)、例年より早い始業式でした。今日から3学期が始まり、津雲台小学校にも元気な子ども達の声と笑顔がかえってきました。校庭で元気に走り回っている子ども達を見ていると、自然に笑顔になります。元気をもらえます。始業式では、「短い3学期ですが、クラスや学年の人たちと楽しい思い出をたくさんつくりましょう」と話をしました。学年のまとめの時期でもあり、次の学年につながる3学期にしてほしいと思います。
まだまだ、コロナの影響は続いています。ご家庭におかれましても、手洗い・うがい等感染防止にさらに気を付けていただけたらと思います。元気に春を迎えましょう。

このアーカイブについて

このページには、2021年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年12月です。

次のアーカイブは2021年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。