10月21日(火)
もうすぐ運動会ですが、11月14日の音楽会に向けての練習が続いています。
小太鼓、大太鼓、鍵盤ハーモニカ、バスマスター、鉄琴、木琴、リコーダー、ピアノ、ボンゴ、カウベルなど、子どもたちが奏でる楽器の音色を一つずつ合わせていました。
始めは、うまく合わすことが出来なかった合奏が、日を追うごとに合うようになってきています。休み時間も自主練習をしており、自分ができることを一生懸命している姿を見ることができました。
このページは、ウェブ管理者が2025年10月22日 13:26に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「運動会全体練習②」です。
次の記事は「 2年 算数 5の段」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。