東山田幼稚園の小学校入学を控えている年長さんが、小学校での給食体験にやってきました。今日のメニューは、「コッペパン・ビーフシチュー・野菜のドレッシング和え・牛乳」です。「おいしい!」と完食する様子に、園長先生も笑顔いっぱいで喜んでいました。好き嫌いせず、しっかり食べて大きくなあれ!!
おなかいっぱいになったかな?
東山田幼稚園の小学校入学を控えている年長さんが、小学校での給食体験にやってきました。今日のメニューは、「コッペパン・ビーフシチュー・野菜のドレッシング和え・牛乳」です。「おいしい!」と完食する様子に、園長先生も笑顔いっぱいで喜んでいました。好き嫌いせず、しっかり食べて大きくなあれ!!
おなかいっぱいになったかな?
1年生が、ipadで学習しました。スタート地点からわんちゃんのいるゴールまで、途中火事を避けて到達する。ゲームのようですが、「左に曲がる、前に〇進む。」と、左右の違いや数のお勉強をしていることが分かります。
休校からスタートした今年度も、残すところ1か月あまりになりました。どの学年・学級もこの一年を振り返りまとめの時期です。担任の先生から是非ともと呼ばれて、子どもたちの発表を見せてもらいました。万博での秋みつけでの体験学習の思い出や、ipad・ミライシード・オクリンクと新しいことに挑戦し頑張っていることなどを聞かせてもらいました。しっかり伝えようとし、しっかり聴いて、友だちからの感想を受け止め、そして、「ありがとうございます。」の言葉で結ぶ様子に、担任の指導が積み上がり成長していると感じました。
2年生の教室にいる鬼さんたち。凄みのある表情の鬼さんや思わず笑顔になる鬼さん...きっと、みんな優しい鬼さんたちでしょうね。
みんなを守ってくれますように。
6年生が、薬剤師の岡橋先生に、新型コロナウイルスの感染の仕組みや薬の効果的な服用法と副作用、そして、たばこや大麻が体に及ぼす害などについて学びました。とても分かりやすく説明をしていただき、これまでのインフルエンザとコロナの感染の仕方の違いを知り、マスクの正しい着け方と手洗い・手指の消毒の大切さを理解していました。一人ひとりが、意識を高く持ってくれたことでしょう。5時間続けてご指導いただき、感謝の一言に尽きます。
たばこの花
コロナの感染は・・・。
2月2日(火)からユニセフ募金が始まりました。児童会役員さんが校門前で呼びかけています。世界各地の支援が必要な子どもたちのために、子どもたちの気持ちも届くといいなあ・・・と思います。お家の方にもご協力いただき、ありがとうございます。