11月1・2日に実施した修学旅行。大きな目的である広島での平和学習の報告会を行いました。今日と明日の1~5年生を二日に分け、体育館の窓全開、マスクを着けての報告でした。広島で平和について学んできたこと、群読「時計塔」、セレモニーで歌った「ヒロシマの有る国で」・・・平和の願いを込めて、1~5年生に「けんかをしない」「相手の気持ちを考える」「命を大切にする」等、自分ができることを考えようと呼びかけました。
11月1・2日に実施した修学旅行。大きな目的である広島での平和学習の報告会を行いました。今日と明日の1~5年生を二日に分け、体育館の窓全開、マスクを着けての報告でした。広島で平和について学んできたこと、群読「時計塔」、セレモニーで歌った「ヒロシマの有る国で」・・・平和の願いを込めて、1~5年生に「けんかをしない」「相手の気持ちを考える」「命を大切にする」等、自分ができることを考えようと呼びかけました。
茨木少年サポートセンターから来ていただき、非行防止・犯罪被害防止教室を実施しました。
ルールを守ることや暴行、犯罪、窃盗について学習しました。
100円の消しゴムであっても、5000円のゲームであっても、家のお金であっても、モノを盗ることは犯罪です。
みんな真剣に聴いていました。茨木少年サポートセンターの講師先生、ありがとうございました。
今日の気温は19℃。秋晴れで暖かく、公園探検日和です!
クラスごとに、校区内の公園に分かれて、探検です。
馴染みのある公園に子どもたちはとても嬉しそうです。
『水筒はここに置きましょう。』
爽やかな秋の一日、4年生が関西サイクルスポーツセンターに行ってきました。いろいろな乗り物に挑戦して楽しみました.
どこにいるのかな。
遠くまで見えるかな。
給食室を火元にした火災避難訓練を行いました。緊急時に1,100人を超える児童が避難をすることは容易いことではないだけに、訓練を重ねることで、放送・指示をよく聞き、状況をよく見て、よく考えて、落ち着いて行動できることが大切です。「自分の命は自分で守る」という意識も身に着けてほしいです。「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)」を学びました。運動場に出てからは、走って集合です。
また、今年度になって、初めて全校児童が集まることになりました。1年生にとっては小学校で初めてのことです。しっかりお話も聴けていました。並び方や教室への移動の仕方などたくさんことも覚えました。さあ、次に集まるときが楽しみです。
川端先生からのお話
校長先生からのお話
昨日に続き、6年生が体育館に体育器具を運びこみました。今日は、跳び箱やマット、モップ台など、大きくて重たいものがほとんどでしたが、子どもたちは、協力してテキパキと動いていました。さすが「東山田小学校の顔」です。みなさん、ご苦労さま。
6月に始まった体育館工事が終わりました。昨日、5年生がパイプ椅子を舞台下に片付け、6年生が、今日と明日、朝の時間を利用して、体育の器具等を運び入れます。体育館全体が明るくなりました。荷物を運びながら、「きれいなあ~」と、うれしそうに話す子もいました。来週から体育館の授業再開です。
5年生が体育参観最後の学年です。肌寒い朝でしたが、おひさまの暖かさと子どもたちの熱気あふれる体育の授業でした。今年度は、体育館工事に伴い6月に予定していた運動会を中止することになり、『走』の学習を体育参観として公開しました。体育館が使えないことや熱中症予防、そして、大規模校であることで、体育の授業の確保が難しいなかでしたが、全学年の子どもたちが頑張っている姿を保護者の方々に見ていただくことができました。ありがとうございました。
【2・3・5組】
【1・4組】
立冬を過ぎ、寒くなってきました。寒さを吹き飛ばすように、6年生が全力疾走です。たくさんの保護者の方々の応援にしっかりとこたえていました。
【2・5組】
【1・3・4組】
1学期に植えたサツマイモを収穫しました。おいしく育ったかな・・・。
秋晴れのもと、多くの保護者の方々に子どもたちの頑張りを観ていただきました。リレーでは、各レースごとにタイムを取り、練習を重ねることで走り方やバトンリレーの上達が記録の伸びにつながったことを喜んでいました。
【1・4・5組】
【2・3・6組】
秋の収穫、稲刈りをしました。
秋晴れで、稲刈り日和です。かまの使い方や稲の持ち方、刈り方を農業委員さんに教えていただきました。
4年生の体育参観でした。風がひんやりしてきましたが、子どもたちは風をきり、汗をかきながら走っていました。
バトンパスは、掛け声をかけ、昨年より、上達していました。練習時間が少ない中でしたが、形になってきました。保護者の方にも応援していただき、ありがとうございました。
水分補給をして、さあ、がんばるぞ!!
がんばれ~!!
バスの中から動物たちにご対面です。
おはようございます。
昨晩から雨です。朝の集いは中止しました。
今朝の子どもたちはみんな元気に朝ご飯を食べています。
お刺身あり、フライありの美味しそうな食事です。
みんな元気に、いただきます!
午後からは前半、後半に分かれ、碑めぐりをします。
語りべさんから、貴重なお話を聞かせていただきました。
碑めぐりの経験はきっと子どもたちを大きく成長させてくれることでしょう。
後半チームは資料館を見学してから、碑めぐりです。
早朝から、お弁当を作っていただき、ありがとうございました。
爽やかな風の中、美味しそうなお弁当を食べました。
広島の過去と現在、未来を
一同に望むことができる『折り鶴タワー』へ。
ここに立ち、何を感じたでしょう。
原爆ドームは改修中です。残念です。
お土産タイムは家族のことを思い浮かべながら、楽しそうに選んでいます。
広島平和公園に着いてすぐ、原爆の子の像の前で『平和のつどい』をしました。
1.平和の決意
2.千羽鶴を捧げる
3.黙とう
4.「ヒロシマのある国で」を歌う
ほかのお客様にご迷惑がかからないように、新幹線を待っています。
いってらっしゃい!気をつけて!
予定どおり、新大阪から新幹線に乗りました。
気持ちの良い秋晴れです!
6年生は平和学習のため、今日から広島へ出発しました。
出発式では、修学旅行の目標やきまりを確認し、引率する先生を紹介しました。
添乗員さんやカメラマンさん、看護師さんも同行します。
安心・安全第一です!