2020年7月アーカイブ

1学期が終わりました。(7/31)

補填授業最終日、3年生から6年生の1学期が終わります。明日から、いよいよ夏休みが始まります。担任の先生から一人ひとり「あゆみ」を受け取りました。短い1学期でしたが、本当によく頑張りました。規則正しい生活を心がけて、元気に過ごしてほしいですね。

P1180723.JPG P1180740.JPG

P1180725.JPG P1180743.JPG

P1180726.JPG P1180727.JPG

順番を待つことも、少し緊張しています。

P1180744.JPG P1180728.JPG

P1180729.JPG P1180735.JPG

P1180734.JPG P1180733.JPG

掃除もぬかりなく・・・。 P1180732.JPG

P1180721.JPG P1180717.JPG

P1180715.JPG P1180720.JPG

P1180713.JPG P1180719.JPG

P1180707.JPG P1180710.JPG

P1180712.JPG P1180709.JPG

補填授業もあと二日(7/30)

明日で夏休み前の補填授業が終わりますが、子どもたちは、普段と変わらない様子で学習に取り組んでいます。もうそろそろ梅雨明けでしょうか。夏の暑さを感じるようになりました。あと一日、頑張りましょう!

【6年】

社会:聖徳太子の時代を学んでいます。冠位十二階、十七条憲法・・・。

P1180676.JPG P1180672.JPG

P1180687.JPG P1180677.JPG

P1180678.JPG P1180675.JPG

外国語:『スピーチをしよう!』自分の好きなスポーツ選手などを紹介

P1180686.JPG P1180682.JPG

P1180684.JPG マスク越しでも、VERY GOOD!

【5年】

外国語:教科名を覚えて、夢の時間割を発表します。

P1180695.JPG P1180697.JPG

パソコンを使って調べ学習中。

P1180688.JPG P1180689.JPG

マスク、手袋をつけて、お掃除に励む子どもたち。気持ちよく1学期が終われそうです。

IMG_4505.jpg P1180694.JPG

IMG_4504.jpg

音楽:真剣な表情で楽器に向かってます。

IMG_4503.jpg IMG_4502.jpg

【4年】

国語:手紙の書き方の学習です。3年生の時にお世話になった先生に思いを込めて書きます。

P1180700.JPG P1180701.JPG

P1180699.JPG 下書きを見て、丁寧に清書をします。

新聞づくりのレイアウトを考えています。

P1180702.JPG さあ、どんな新聞ができるのかな。

【3年】

図工:人権ポスターが完成!

P1180692.JPG P1180690.JPG

☆列に並んで、互いの作品を鑑賞する子どもたち。

P1180706.JPG P1180704.JPG

P1180703.JPG  算数のテストに取り組む子どもたち。

AETのアイオニックさんが作製した作品です。1階の校務員室前に掲示しています。ご来校の際にご覧ください。画用紙を細い短冊に切って丸めて・・・近くで見ると「なるほど!」と感心しますよ。

P1180668.JPG

補填授業「もうひと頑張り!」(7/27)

補填授業に取り組む3~6年生。今年は例年に比べ、梅雨がなかなか明けず気温も低めですが、蝉の声がひときわ高いなかでも、子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます。夏休みまでもう少し、頑張りましょう。

6年道徳で、「古き良き心」について、考えを深めます。

P1180663.JPG P1180665.JPG

P1180666.JPG P1180664.JPG

5年 音楽 真剣に楽器に向かいます。

P1180653.JPG P1180655.JPG

4年 算数 四角形の学習。平行な辺が1組、2組、含まないで仲間分けします。マスクを忘れずに友だちと意見交流します。

P1180658.JPG P1180657.JPG

P1180661.JPG P1180662.JPG

P1180656.JPG P1180660.JPG

3年 音楽 リコーダーも少しずつ上手になっています。間隔を取っています。

P1180650.JPG P1180651.JPG

P1180652.JPG

1学期終業式(7/20)

6月1日の学校再開後、短い期間でしたが、1学期の終業式を迎えました。1.2年生は、「あゆみ」をもらい、明日から夏休みです。3~6年生は、7月31日までの補填授業が続き、もうひと頑張りです。先生から、どんなお話をしてもらったのでしょうね。最後に教室の掃除をするクラスもありました。楽しい夏休みになりますように。

P1180633.JPG P1180634.JPG

P1180644.JPG P1180636.JPG

P1180647.JPG P1180639.JPG

P1180649.JPG P1180637.JPG

おそうじ上手になったよ(7/17)

通常授業が再開して1か月余り経ち、さまざまな活動に取り組んでいます。6年生を中心にそうじ時間も頑張っている子どもたち。1年生も上手になっています。

P1180628.JPG P1180625.JPG

集団下校(7/15)

全国各地での豪雨被害に心痛みます。大阪も長雨が続いています。子どもたちが、風水害の危険について知り、安全に帰宅できるように、集団下校班の編成と下校指導を行いました。6年生が下級生に声をかける姿に、さすが「東山田小学校の顔!」と感じました。P1180612.JPG P1180611.JPG

P1180624.JPG P1180614.JPG

P1180615.JPG P1180620.JPG

P1180622.JPG P1180618.JPG

委員会活動開始(7/8)

今年度初めての児童委員会。今年度は、前後期ではなく、通年で活動をします。今日は、各委員長・副委員長・書記を決めました。立候補者が、しっかりと自己PRをする姿は素敵でした。東山田小学校のために頑張ってくれることを期待しています。

P1180609.JPG P1180603.JPG

P1180608.JPG P1180601.JPG

田植えに挑戦!5年(7/3)

5年生が中庭にある田んぼにに稲を植えました。泥の中に入って「気持ちいい!」という子もいて、体験を楽しめました。豊作を願って・・・。

P1180581.JPG P1180582.JPG

P1180584.JPG P1180583.JPG

「校歌」っていいなあ・・・。(7/3)

レベル1になり、音楽の授業も少しずつですが、歌声やリコーダー、鍵盤ハーモニカの音色が校舎に響いています。6年生の歌声にほっこり。久しぶりに歌った「校歌」マスクを通しても素敵です。

P1180586.JPG P1180585.JPG

P1180587.JPG

4年生は、しっかり指の動きを練習していたリコーダー、うまく吹けるかな。

P1180591.JPG P1180592.JPG

ようこそ1年生!(7/2)

学校再開後、さまざまな感染防止対策を講じながら、徐々に新しい生活様式に則った活動に取り組んでいます。6月29日からレベル1の地域になり、例年4月に実施していた「1年生を迎える会」ができませんでしたが、休み時間に6年生が1年生と一緒に折り紙を交流しています。「東山田小学校の顔」(6年生)は、優しいまなざしで1年生を迎えてくれています。ありがとう!

P1180573.JPG P1180559.JPG

P1180557.JPG P1180569.JPG

P1180579.JPG P1180571.JPG

P1180562.JPG P1180580.JPG

P1180567.JPG P1180575.JPG

このアーカイブについて

このページには、2020年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年6月です。

次のアーカイブは2020年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。