web朝礼(新型コロナウイルスについて考える)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は放送のアナウンスとともに、各教室で動画紙芝居を視聴し、新型コロナウイルス感染症について考える時間を全校で持ちました。本市においては、7月末から8月にかけての感染のピークを過ぎ、9月になってからは日々の感染者は一桁を推移しています。

本校では、感染症対策を講じながら2学期は1学期にできなかった教室以外での学習の場を広げ、子どもたちに多様な学習の機会を提供することを検討しています。昨日は児童委員会がスタートしました。また、10月15日16日には初の分散授業参観という形式での参観日の設定について、昨日ご案内申し上げたところです。1~4年生のバス遠足、5,6年生の宿泊行事も待っています。このような行事を円滑に実施するには児童・教職員の健康と、保護者の皆様のご協力がないと成り立ちません。

しかしながら、誰もが感染症についてのリスクを抱えています。ゼロになることは現段階ではむずかしいところです。たとえ、知っている人が感染することになっても、正しい知識と、思いやりをもって行動したいものです。今日は、そのねらいから1年生から6年生までが理解しやすいように紙芝居仕立てのお話で迫りました。どの教室も、しーんと静まり返って画面に注目している子どもの姿がありました。

視聴後は、8月に全国に配信されました文部科学大臣のメッセージを配付し、5,6年生は担任とともに読む活動をしました。1~4年生の児童には保護者宛て文書とともに配付しましたので、ご家庭でぜひお子様と一緒に目を通していただけたらと存じます。よろしくお願い申し上げます。

IMG_8271.jpgIMG_8274.jpg

IMG_8275.jpgIMG_8277.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/59956

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年9月 8日 09:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「授業風景(3年生)」です。

次のブログ記事は「養護教諭教育実習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。