いじめ予防研修2

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日同様に、本日参加の教員向けに体育館にて90分の講座を受講しました。

いじめ予防授業を3回実施していく中で、被害にあった場合に、「いや・やめてと伝える」

「その場からはなれる」「たすけを求める」。傍観者としても「被害者の代わりに、いや・やめてと

伝える」「被害者がその場からはなれるようにする」「被害者と一緒にたすけを求める」。

行動を起こす、そういう行動が正しいことなんだ、というインプットを行っていく。

もちろん数回の授業だけではすべてが解決にはつながりませんが、子どもも教師も同じ指標を

もってアプローチしていくことの大切さを認識していきたいと考えます。

今日も本校教員はこうして学びのステップを刻みました。

IMG_7216.jpgIMG_7215.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/57885

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年5月22日 18:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2・4・5年生の第1回登校日」です。

次のブログ記事は「体育館改修工事に向けて」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。