7月20日(水)終業式での話を紹介します。
おはようございます。
明日から夏休みということで、今日の正門でのみんなの顔は、とてもすがすがしい顔、ほっとした顔の子が多かったように思います。6年生は明日から臨海学習が始まるので、もうひとがんばりですね。
さて、7月に入ってから、特に蒸し暑い日が続きましたが、学期末の学習に対して、あきらめず粘り強くがんばっている姿をたくさん見ました。クーラーのない教室でしたがよく頑張りました。
みなさんが4月に比べると、とっても成長したなあと感じます。1年生は小学校生活そのものが何でも初めてで戸惑うこともあったと思いますが少しずつ学校生活にも慣れ、自分のことは自分でできるようになってきました。そして2年生は1年生と学校探検でお世話するなど、お兄さん、お姉さんとして頑張っていました。3年生は学年一人数の多いクラスでしたが、友だちと仲良く過ごすことができました。4年生は初めての委員会活動で高学年の仲間入りをして、頑張りました。5年生は林間学習での楽しい思い出がエネルギーとなり1学期後半もしっかり努力できていました。6年生は最高学年としての役割を意識し、入学式の準備に始まって、1年生の掃除や給食のお手伝い、プール清掃など、様々な行事の中心となって頑張っていました。それぞれの学年の1学期間の成長を喜びたいと思います。
明日からは いよいよ35日間の夏休みです。その間、気を付けてほしいことや頑張ってほしいことを3つ話します。
1つ目は、自分の命を守りましょう。
交通事故や水の事故、見知らぬ人に声をかけられたり、脅されたりする事件、そういったことに巻き込まれないよう健康第一、安全第一に夏休みを過ごしましょう。
2つ目は、地域行事に参加しましょう。
8月6日と7日に片山小学校で盆踊りがあります。また、8月21日は公民館で工作やアニメなど一日講座があります。カレーもごちそうしていただきます。積極的に地域行事参加しましょう。先生方もたくさん参加されます。
3つ目は、学校のプール開放に参加しましょう
夏休みの学校プール開放は12回あります。遊園地のプールもいいですが、学校のプールは安全で水がきれいです。そして、何よりも先生が泳ぎ方を教えてくれます。学校のプールに積極的に参加して、泳ぐ力を身につけましょう。
35日後の8月25日の始業式、また、みんな揃って元気に会いましょう。
これで校長先生の話を終わります。
(左)生活指導から夏休みの過ごし方についての話(右)千一小からプレゼンとされた花の紹介