2016年7月アーカイブ

教職員研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月27日(水)教職員研修を午後から2講座行いました。

IMG_5628.JPG  IMG_5633.JPG

1つ目は、吹田市チーフ・スクールソーシャルワーカーの長田さんと片山中学校区スクールソーシャルワーカーの津司さんにお越しいただいて『愛着障がいとは』~そのメカニズムと学校でできること~をテーマにお話していただきました。事例紹介やロールプレイをとり入れて体験するなど、充実した研修となりました。

IMG_5637.JPG  IMG_5644.JPG

2つ目は、本校の原田栄養教諭が「たのしい食事 つながる食育」について、クイズを交えて講義を行いました。後半は、カルシウムの必要性を理解させるための教材づくりを行いました。意外と簡単にできると好評でした。

プール開放初日

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月27日(水)今日からプール開放を始めました。

IMG_5614.JPG  IMG_5625.JPG

開始20分前頃に学校に到着するよう、登校時間を調整して参加しましょう。早すぎると蒸し暑い中、長時間待つことになってしまうので注意してください。

IMG_5620.JPG  IMG_5618.JPG

プール開放は全12回を予定していますが、天候により中止になる場合はメール等でお知らせいたします。体調を整えて積極的に参加しましょう!

工事についての近況報告3

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月26日(火)トイレ改修工事及びエアコン設置工事についての近況報告を致します。

IMG_5602.JPG  IMG_5609.JPG

エアコン設置に伴う足場が校舎ベランダ側に設置されています。

IMG_5604.JPG  IMG_5608.JPG

廃材置き場が下足ホール前に2カ所と障害者用トイレ横に1カ所設置されています。

IMG_5610.JPG  IMG_5611.JPG

(左)東側トイレ工事のため、廊下を間仕切り。(右)エアコン本体を仮付け。

臨海学習(6年)

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月21日(木)~22日(金)1泊2日で兵庫県豊岡市竹野浜へ行ってきました。みんな元気に1泊2日を過ごすことができました。

IMG_5541.JPG  IMG_5544.JPG

①先発隊は朝6時半にマイクロバスで出発。②出発式「いざ、竹野浜!!」

IMG_5546.JPG  IMG_5551.JPG

③JRの社宅敷地をお借りして、バス4台でさあ出発④竹野浜で開校式

IMG_5553.JPG  IMG_5557.JPG

⑤しっかり準備体操⑥教員による水泳指導直前の打合せ

IMG_5560.JPG  IMG_5581.JPG

⑦水慣れ「まずは、海水に慣れること」⑧浮き身や立ち泳ぎの練習

IMG_5590.JPG  IMG_5591.JPG

⑨隊列を組んで泳ぐ練習⑩「エーンヤ、コーラ」みんなで声を掛け合って泳ぎます。

IMG_5574.JPG  IMG_5564.JPG

⑪宿舎でほっと一息⑫みんなでわいわい夕ご飯。「何回おかわりしたかな?」

IMG_5569.JPG  IMG_5599.JPG

⑬夜の集いで「砂浜ラリー」と花火大会⑭お世話になった宿舎の方へお礼のあいさつ

天候にも恵まれ、予定通りスケジュールを終えることができました。この体験を通じて、2学期以降の活動に活かしてくれたらと期待しています。

夏季休業中の工事について

| コメント(0) | トラックバック(0)

 空調設備工事及びトイレ改修工事は順調に進められている所ですが、特に夏季休業中の空調設備工事及びトイレ改修工事について、下記の通りお知らせいたします。

1、エアコン室外機取り付け工事について

<8月9日(火)~10日(水)>  小型クレーン車でエアコン室外機を屋上につり上げる作業を行います。そのため、下足ール前に小型クレーン車とトラック1台が終日停車して作業を行います。

2、キュービクル(高圧受電設備)取り替え工事について

<8月10日(水)~16日(火)>大型クレーン車を使用して、古いキュービクル(高圧受電設備)を新しいキュービクルと入れ替え作業をします。工事期間中、運動場ひな壇周辺に大型クレーン車が停車して作業を行います。 なお、作業期間中は一部(プールの濾過器、ありんこ教室、警備員室)を除いて校内の電気の使用ができなくなります。 

3、トイレ改修工事について

・南側トイレ工事のため1階~4階トイレは824日まで使用できません。

・東側トイレ工事のため1階~4階トイレの使用は9月末まで使用できません。

*夏季休業中は、中央トイレをご使用下さい。

IMG_5538.JPG  IMG_5531.JPG

       現在の1階トイレの様子                キュービクル

工事期間中の校内の安全確保に努めてまいりますとともに、何かとご不便をおかけすることがあるかと思われますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

終業式後の各教室で

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月20日(水)終業式の後、1学期の成績(あゆみ)を渡しているクラスや夏休みの過ごし方についてプリントで説明しているクラスなど、それぞれに教室で過ごしていました。

IMG_5524.JPG  IMG_5535.JPG

IMG_5528.JPG  IMG_5527.JPG

1学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月20日(水)終業式での話を紹介します。

 おはようございます。

 明日から夏休みということで、今日の正門でのみんなの顔は、とてもすがすがしい顔、ほっとした顔の子が多かったように思います。6年生は明日から臨海学習が始まるので、もうひとがんばりですね。

 さて、7月に入ってから、特に蒸し暑い日が続きましたが、学期末の学習に対して、あきらめず粘り強くがんばっている姿をたくさん見ました。クーラーのない教室でしたがよく頑張りました。

 みなさんが4月に比べると、とっても成長したなあと感じます。1年生は小学校生活そのものが何でも初めてで戸惑うこともあったと思いますが少しずつ学校生活にも慣れ、自分のことは自分でできるようになってきました。そして2年生は1年生と学校探検でお世話するなど、お兄さん、お姉さんとして頑張っていました。3年生は学年一人数の多いクラスでしたが、友だちと仲良く過ごすことができました。4年生は初めての委員会活動で高学年の仲間入りをして、頑張りました。5年生は林間学習での楽しい思い出がエネルギーとなり1学期後半もしっかり努力できていました。6年生は最高学年としての役割を意識し、入学式の準備に始まって、1年生の掃除や給食のお手伝い、プール清掃など、様々な行事の中心となって頑張っていました。それぞれの学年の1学期間の成長を喜びたいと思います。

 明日からは いよいよ35日間の夏休みです。その間、気を付けてほしいことや頑張ってほしいことを3つ話します。

 1つ目は、自分の命を守りましょう。

 交通事故や水の事故、見知らぬ人に声をかけられたり、脅されたりする事件、そういったことに巻き込まれないよう健康第一、安全第一に夏休みを過ごしましょう。

 2つ目は、地域行事に参加しましょう。

 8月6日と7日に片山小学校で盆踊りがあります。また、8月21日は公民館で工作やアニメなど一日講座があります。カレーもごちそうしていただきます。積極的に地域行事参加しましょう。先生方もたくさん参加されます。

 3つ目は、学校のプール開放に参加しましょう

 夏休みの学校プール開放は12回あります。遊園地のプールもいいですが、学校のプールは安全で水がきれいです。そして、何よりも先生が泳ぎ方を教えてくれます。学校のプールに積極的に参加して、泳ぐ力を身につけましょう。

 35日後の8月25日の始業式、また、みんな揃って元気に会いましょう。

 これで校長先生の話を終わります。

IMG_5520.JPG  IMG_5519.JPG

(左)生活指導から夏休みの過ごし方についての話(右)千一小からプレゼンとされた花の紹介

院内学級協議会

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月19日(火)第1回院内学級協議会に出席して来ました。会議の参加者は、病院関係者、教育委員会関係者、学校関係者です。院内学級の様子(学習、生活)について報告されたあと、情報交流を行いました。

IMG_5513.JPG  IMG_5516.JPG

           院内学級出入口                院内学級内の様子

P1020006[1].jpg  IMG_5511.JPG

         学習用具関係の書棚           病室廊下に本校児童の作品展示

院内学級とは、病気やケガなどで入院し通学できない状態にある児童生徒の学習の機会を保障する教室です。学習しない日が長くならないように、毎日時間割を作ってケガや病気の様子に十分気をつけながら、楽しく学習しています。

1学期もあと1日

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月19日(火)1学期も明日の終業式を残すのみとなりました。5年生はさっそく運動会の練習を体育館で行っていました。6年生は、臨海学習直前ですが、間隙を縫って、特別活動の「みんな遊び」として、水でっぽうなどを持参して楽しい時間を過ごしていました。

IMG_5501.JPG  IMG_5503.JPG

放課後水泳練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月15日(金)いよいよ臨海へ向けた水泳練習もあと2回。短縮授業ですが、6年生は放課後も臨海学習に向けた練習をしています。余分な力が抜けた、ゆったりとした平泳ぎができるようになりました。だからいくら泳いでも疲れません。さすが吹田の子!

IMG_5490.JPG  IMG_5493.JPG

(左)外回りは少し速く、内回りは少しゆっくり泳ぎます。(右)泳ぎ終わった後の話し合い。

IMG_5496.JPG  IMG_5497.JPG

縦と横の間隔をしっかりと意識して泳ぎます。以前より上手に隊列が組めるようになりました。

7月13日(水)教育長さんや教育委員さん、教育委員会の地域教育部の方々が片山GOGOキッズとありんこ(留守家庭児童育成室)の活動を見学されました。

IMG_5483.JPG  IMG_5484.JPG

運動場は雨が降ったりやんだりでややこしい天気でしたが、子どもたちはレゴでも、読み聞かせでも十分楽しんでいました。

IMG_5485.JPG  IMG_5487.JPG

ボランティア「たまてばこ」さんによる読み聞かせ      「ありんこ」のおやつタイム

ご多忙の中、本校の放課後の活動を見学していただきましてありがとうございました。

臨海学習顔合わせ

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月13日(水)6年生と教職員との臨海学習顔合わせを行いました。

IMG_5463.JPG  IMG_5472.JPG

      全体での説明と紹介                宿舎毎に分かれて説明と紹介

IMG_5477.JPG  IMG_5478.JPG

          水泳班の先生との顔合わせ及び隊列で泳ぐ練習

当日までまだ少し時間があります。しっかり練習を積んで、自信を持って海で泳げるようにしましょう。

放送朝礼

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月12日(火)本日の全校朝礼は、雨のため放送で朝礼を行いました。

校長からの話を下記に紹介します。

 クラス目標に「友だちと仲良くなろう」など、どこのクラスもよく似た目標を立てますが、その目標を実現するためにはどうしたらいいのか、深く考えたり、具体的な取り組みを続けているクラスとなるとその数は少ないようです。クラス一人ひとりが、クラスの仲間という意識で1年間通じて学級のことを考えていってほしいと思います。

 たとえば、遠足でお弁当を食べる時に、一人でぽつんと寂しそうにしている子がいたら、「一緒に食べよ」と声かけをしてあげてください。休み時間に教室で一人ぽつんとしている子に対して、やさしく言葉かけをしてあげてください。

 また、普段からよく遊んだり、よくしゃべる子でも、強い口調で、けんか腰に話されると相手を怒らせたりします。ましてや、普段余りしゃべらない子や仲良くできていない子に対して、意味もなく、何気なく、傷つくような言葉を言ってしまったら、どうなるでしょうか・・・・。

 先週、児童会の子と一緒にあいさつ運動をしている時に、友だちに「後でいいから、あいさつ運動来てな」と声かけしていました。もし、「あいさつ運動 来いよ!」と命令口調で言えば、それを聞いた子は、「誰が行くか」と思うでしょうね。何気ない友だちとのやりとりでも、ちょっと言い方を考えれば相手の心に通じるものになります。

 同じ事を伝えるにしても、言い方ひとつで大きく結果が変わることがあるので、皆さんもこの機会に友だちに対する言葉遣いや態度について振り返る機会にしてください。そして、友だちのことや勉強のことで困っている子がいないかクラスを見渡してみてください。勇気を出して、やさしくそっと「どうかしたの?」「何か手伝おか?」「いっしょにやらへん?」など声かけをしてみてください。

クラス目標の「友だちと仲良くなろう」を実現するために、継続してがんばってほしいと思います。

毎日大変暑い日が続いています。水分をしっかりこまめに取りましょう。学期末であと少ししたら楽しい夏休み。最期まで粘り強くがんばりましょう。

これで、校長先生のお話を終わります。

キッズマネーアカデミー

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生が総合的な学習の時間に、りそな銀行の各支店から12名の行員さんに来ていただいて、出前授業「りそなキッズ マネーアカデミー」を開講していただきました。「家族でUSJに行く場合、交通費や入場料など総費用はいくら?」の質問をグループに分かれて、色々計算をして金額を予想する学習をしました。

IMG_5451.JPG  IMG_5460.JPG

IMG_5454.JPG  IMG_5457.JPG

その他にも、いろいろなクイズも交えて、お金の役割や銀行の役割(預金、貸出、為替)など、金銭教育としての知識だけではなく、お金の使い方や大切さについて考えるいい機会となりました。出前授業を企画していただいたりそな銀行の皆さん、ありがとうございました。

プール参観

| コメント(0) | トラックバック(0)

ここまで天気が良くなくてもと思うのはちょっと勝手なようですが、本日も大変暑い天気となりました。そんな中、プール参観にお越しいただきまして、ありがとうございました。

IMG_5421.JPG  IMG_5422.JPG

IMG_5425.JPG  IMG_5414.JPG

IMG_5440.JPG  IMG_5441.JPG

防犯教室(2年)

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月4日(月)吹田警察の方にお越しいただいて、不審者への対応につて指導を受けました。

IMG_5413.JPG  IMG_5416.JPG

「誘拐する造さん」の甘い言葉に乗らないようにと、いくつか例を示して教えていただきました。

世代間交流

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月3日(日)片山地区連合自治会と片山地区公民館の共催で世代間交流が行われました。大変蒸し暑い中でしたが、参加された方々は、いい汗をかいておられました。

IMG_5393.JPG  IMG_5400.JPG

      田中連合自治会長あいさつ            すいた笑顔(スマイル)体操

IMG_5404.JPG  IMG_5410.JPG

         スプラッシュボール                スローイングビンゴ

準備や進行をしていただいた関係者の皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。