2018年9月アーカイブ

運動会延期

| コメント(0) | トラックバック(0)

9/29の運動会は台風接近もあり、雨天のため延期(10/3)となりました。前日には6年生が準備をできるところまでしてくれたのですが、残念です。また、PTAのサポーターさんもたくさん準備に参加いただきました。ありがとうございました。

DSC03416.jpg DSC03417.jpg

DSC03418.jpg DSC03419.jpg

                                 前日とは大違いの運動場

9/26 運動会予行

| コメント(0) | トラックバック(0)

久しぶりの太陽の下、予行を行いました。全体練習の回数が雨天のため減ってしまいましたが、今できること精一杯しようとする子供たちの姿がありました。

DSC03405.jpg DSC03406.jpg

課外ブラスバンドクラブの演奏で入場です。

DSC03409.jpg DSC03415.jpg

応援や綱引きの練習もしました。

9/25 教育実習生研究授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

3時間目に1年3組で算数の授業を、4時間目に4年3組で道徳の授業を行いました。二人とも実習の成果を見せてくれました。運動会が終わるまでが実習期間です。最後まで子供たちとの時間を充実したものにしてほしいです。

DSC03404.jpg

9/24 PTAクリーン大作戦

| コメント(0) | トラックバック(0)

3連休最後の日でしたが、PTAの呼びかけでたくさんの保護者の方、青少年対策委員会の皆様が運動会に向けて、運動場周りの整備を行ってくださいました。草ぬき、台風の後の折れた枝の回収をはじめ、普段できない溝の土あげまでもしてくださいました。1時間の予定でしたが、もう少し、もう少しと延長してくださり、学校はとてもきれいになりました。ありがとうございました。子供たちの参加もうれしかったです。

DSC03394.jpg DSC03395.jpg

DSC03398.jpg DSC03399.jpg

DSC03400.jpg DSC03401.jpgiti.jpg

台風の跡

| コメント(0) | トラックバック(0)

台風21号で体育館横の大きな桜の木が折れました。以前山手小学校の正門であったところに2本の桜の木があったそうです。正門は現在の位置に変わりましたが、桜の木はそのまま残されていて、いつも児童を見守っていてくれたようです。そのうちの1本でした。山手小学校とともにそだった桜の木が倒れてしまったことは、卒業生や地域のみなさんにとっても残念なことだと思います。しかし、安全面を考え、折れた木を撤去してもらいました。

DSC03391.jpg

どこでも練習~

| コメント(0) | トラックバック(0)

ここのところ雨の日が多く、運動場での練習がなかなかできていません。それでも、教室や体育館からは、音楽や子供たちの声が聞こえてきます。来週もお天気が・・・・

教室で   ソーランの練習5年              ダンスの練習1年

DSC03376.jpg DSC03379.jpg

                           応援練習

DSC03381.jpg  DSC03386.jpg

雨がやんだ5・6時間目は運動場を使っての練習ができました!

DSC03387.jpg DSC03393.jpg

運動会全体練習①

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から強い日差しの中、初めての全体練習を行いました。入場行進やラジオ体操、賛歌の練習をしました。近隣の皆様には大きな音でご迷惑をおかけして、申し訳ありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

DSC03368.jpg DSC03372.jpg

学校支援部の方が中庭の花壇の草ぬきをしてくださいました。暑い中ありがとうございました。

DSC03375.jpg 

久しぶりの晴天

| コメント(0) | トラックバック(0)

3連休明け、久しぶりに陽を浴びました。正門前の花壇は学校支援部とPTAの方々が、整備してくださっています。色鮮やかに、喜んでいるように見えました。

DSC03362.jpg

朝の時間は赤・白に分かれて応援の練習です。しっかり声を出すこと、頑張っていました。

DSC03358.jpg DSC03359.jpg

運動会の練習も熱が入ります。6時間目は運動会委員会に分かれて、仕事の分担や練習をしました。応援団も運動場で練習しました。

DSC03361.jpg DSC03363.jpg

DSC03365.jpg DSC03367.jpg

吹田市子ども科学作品展

| コメント(0) | トラックバック(0)

夏休みの作品の中から6名の児童の作品が出品されています。吹田市の各小中学校からの作品が展示されています。メイシアターでの開催で、近いので見に行かれてはどうでしょうか。

DSC03348.jpg①.jpg DSC03349.jpg

9/14 豊津中学校文化祭

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSC03342.jpg DSC03343.jpg

3年生の劇

DSC03344.jpg DSC03346.jpg

1年生の合唱

少しの時間しか見れませんでしたが、中学生の力強さを感じました。

運動会に向けて

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週はお天気あまりよくなくて、体育館を使っての練習が多かったです。日に日にうまくなっているのがわかります。本番が楽しみです。

DSC03339.jpg DSC03340.jpg

3年生の練習風景です。膝を使って胸を張って見て!とアピールする動きを目指していました。みんなリズムよく体を動かし、先生からはたくさんほめてもらっていました。

DSC03338.jpg

掲示物も運動会バージョンです。

9/11 1年学習発表会

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝の集会の時間に行われました。日頃の学習の成果を全校児童の前で学年が発表します。今年度トップバッターは1年生です。学年目標は

・・・はなしをしっかりきくこ

・・・なかまとつながるこ

・・・まいにちあいさつするこ

・・・ルールをまもるこ

「あいうえおのうた」もしっかり大きな声でそろえて発表できました。

DSC03328.jpg DSCN0523.jpg

9/9 山手地区敬老会

| コメント(0) | トラックバック(0)

本校体育館で行われました。足元が悪い中でしたが、たくさんの方が来られていました。山手地区には100歳以上の方が3名おられ、そのうちには吹田市の最高齢110歳の方がお元気でおられるそうです。

第一部の祝辞では「たすけあい」という言葉がよく出てきました。お年寄りだけでなく、学校でも大切なことだと感じました。後藤市長のお話の中で、大雨災害の支援に吹田市から真備町等に派遣しているが、今回の台風で姉妹都市の妙高市などから支援をいただき、支援はぐるぐる回っていて、これが「たすけあい」だとおっしゃっていました。小さな社会から大きな社会・世界にもこの気持ちが大切であり、平和につながるんだなあと思いました。

出演前にもブラスバンド部は練習していました。

DSC03305.jpg DSC03304.jpg

第二部

1.フレッシュコンサート 山手小学校ブラスバンドクラブ

   ①魔女の宅急便   ②under the sea   ③浪漫飛行

山手サマーフェスタの時よりグンとレベルアップしていました。夏休みにの練習の成果でしょう。

DSC03306.jpg DSC03307.jpg 

DSC03308.jpg DSC03309.jpg

2.「あの頃の恋のメドレー」大和大学軽音楽部   3.関西大学邦楽部 三味線

DSC03313.jpg DSC03316.jpg

4.片山ハッピーミュージック              5.チアダンス blue☆stars

DSC03318.jpg DSC03326.jpg

こんなうれしいことが

| コメント(0) | トラックバック(0)

1階の新しいトイレはスリッパにはきかえます。残念なことにはいた後のスリッパは・・・

1年生の女の子がきれいにそろえてくれていました。

DSC03299.jpg

9月9日(日)に敬老会が本校体育館で行われます。その準備に課外バスッケットクラブの児童がお手伝いをしてくれました。ステージの上にあるマットや舞台袖の卓球台を協力してあっという間に移動させてくれました。

DSC03300.jpg DSC03302.jpg

1年 学習発表会練習風景

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月11日(火)の集会の時間に1年生が発表をする予定です。4月から毎日の学校生活の中で頑張っていることを発表します。運動会の練習と合わせて取り組んでいます。

DSC03295.jpg DSC03297.jpg

冷風機が届きました

| コメント(0) | トラックバック(0)

吹田市からの予算で緊急に熱中症対策の備品を購入することができました。特別教室にはエアコンが設置されていないことから、冷風機を発注しました。しかし、全国的に猛暑のため、在庫がなく、物品の変更も考えなければならない状況でしたが、なんとか3台調達することができました。第一理科室、第二音楽室、高学年図書室(現在は体育館)で使用します。

DSC03303.jpg    DSC03293.jpg

9/5 台風一過

| コメント(0) | トラックバック(0)

台風21号接近のため9月4日は臨時休業となりました。大阪では近年まれにみる大きな勢力で、爪痕を残しました。学校は下足ホールの戸が4枚はずれ、飛んでいきました。そのために、下足ホールから体育館前までガラスが飛び散っていました。停電も午後8時半ごろまで続きました。ご家庭は大丈夫だったでしょうか。

1時間目はどの学年も片づけをしてくれました。おかげで、学校は見る見るうちにきれいになりました。ありがとう!

DSC03281.jpg DSC03282.jpg DSC03283.jpg DSC03288.jpg DSC03286.jpg

下足入り口の戸が吹き飛ばされました。

9/3 通常授業開始

| コメント(0) | トラックバック(0)

短縮授業が終了し、通常の時間割での授業が始まりました。

2年生 運動会のダンスを覚え始めました。

DSC03269.jpg DSC03271.jpg

前期最後の委員会活動 しっかり働く5・6年生です。

DSC03273.jpg DSC03276.jpg

美化委員会  下足ホールの掃除・掃除用具交換

DSC03274.jpg DSC03280.jpg

保健委員会 けがの記録集計            体育委員会 用具整理

こども連絡協議会と青少年対策委員会の主催で行われました。関西大学野球部員の方に教えていただきました。ありがとうがざいました。

DSC03259.jpg DSC03260.jpg DSC03257.jpg DSC03258.jpg

8/31 1年シャボンだま 

| コメント(0) | トラックバック(0)

DSC03240.jpg DSC03245.jpg DSC03246.jpg DSC03250.jpg

いろいろな形のシャボン玉はなかなかむずかしそうでした。ストローの先を割ったもので吹くのがきれいにできていました。

9月1日は「防災の日」です。これは1923年9月1日に発生したの関東大震災にちなんで制定されました。9月1日を中心として8月30日から9月5日までが防災週間です。9月は台風の接近も多い月です。訓練を積み重ねることが大切であると言われています。ご家庭でもこの機会に避難等について、お話し合いください。

8/29 全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練がありました。   DSC03262.jpg

吹田市の防災無線から「これは訓練です」と各教室にも流れました。9月5日には大阪880万人訓練があります。

8/31 短縮授業最後の日、集団下校を行いました。

DSC03253.jpg DSC03255.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年8月です。

次のアーカイブは2018年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。