3年ぶりに関大のクラブ体験会がありました。
子どもたちが70人くらい参加してくれました。
関大まで行くと山手小の児童30名 豊津中の生徒もいました。
それぞれ希望のクラブに分かれてやり方を教えてもらったり
楽しい体験をしました。
世話をしてくれたたくさんの地域の皆さん
関大生の皆さん、保護者の皆さん
ありがとうございました。
本校からは元野球部のKNST先生
kSWR[先生が引率を手伝ってくれました。
校長先生ははりきって行ったのに
なんとラグビー部の体験は少なかったから
なしにした!??ダメじゃんそれじゃあ。
今年は202WCR3FRANCE大会ですよ!

今日も垂水神社に集合。

きれいな東体育館で開講式

チアリーディングクラブ めっちゃかっこいい~!

サッカー部は大きなスタジアムで練習。
まわりのトラックを陸上部の人が走ってました。

野球部は一番奥の専用球場。
キャッチボールから教えてくれました。

すごい!人工芝です。

一番人気はこれです!
弓道部 アーチェリーではなく
和式の弓。はかま姿でカッコいい部員から
教えてもらってバンバン当ててました。
KSHR先生の矢ははるか遠くへ飛んでいきました。
あと吹奏楽部も人気がありましたが
探したけど どこでやってるのか
分からず 気がついたら関大前駅に
ついてしまいました。
