2月8日 ドキュメント 豊一の危機管理

昨日 本校校区で刃物を持った50代男性の

事件が起こりました。

メールを打った直後に教頭先生へ保護者から電話があったようなので

「集団下校しないんですか?」とか。

今回は特別に この日の学校の動きをお教えしましょう。

我々は安全指導のプロですから。親が思うことは想定して動いてます。

① 10:23 事件発生 場所は広芝町8番付近

② 11:50 「安まちメール」で事件の速報を知る。

③ 12:00 校長室で教頭、生徒指導担当を招集し、対策を検討。

④ 12:30 豊一小メール配信(現在の警察情報の周知に限定)

        同時に豊一子ども園 広芝町に近い 豊津中学 吹田第二小等に

        連絡。豊二小からはどうするか?の問い合わせ

  この時点で 次の段取りを校内で検討に入っていました。

  なぜかというと、いくつかの過去のパターンからシミュレート。

  (1)完璧なガセネタ 見間違い

  (2)すでに容疑者がしぼられ 確保されている

  (3)依然、容疑者は近くに潜み、本気で厳重注意がいる場合

⑤ 12:40 校長はどんなことでも「現場主義!」

        チャリで江坂交番と現地へ

        分かった事は「これは本当の事件である」

        「実害はなかったが、被害者である通報者の方とも

         お話しできた」

        「今回は どうやら 近くに潜んでるパターンだと把握」

    どうやって情報をつかんだかは? 知りたい方はまた次回の校長会の時に!

⑥ 13:00 再び 教頭とYMMT先生を呼び この後の対応を指示

  (1)警察の出動状況を見て、これは危機対応すべき事件であると認知した。

  (2)本校の取れる2段階の集団下校を指示、班編成を低学年下校時と

     6時間目後の3年~6年の集団下校の2パターンにすぐ組織編制

  13:30 放送で 全教職員集合を指示

⑦ 職員室ホワイトボードに時系列に情報を記入。

  この後の行動を先生方に説明しようとした矢先

  「容疑者確保の連絡が~!!!」豊二小の OOTB NOK 教頭先生から!!??

  安まちメールより早く情報をゲット!

  無事解決に至りました。直ちゃん ありがとね~!

⑧ 13:37 「安まちメール」 事件解決が通知されました。

実は、この時間帯に すぐ近所の江坂公園には多数の小さい子供さんと

お母さんの姿がありました。

もし、容疑者が近くを逃走中だと分かったら、間違いなく

「近所で刃物を持った不審者が徘徊してます。

 すぐに自宅へ帰ってください~!」と私は大声で言うでしょう。

今回は捜査はある程度 絞ってるなあと分かったので置いておきましたが。

 たとえば 容疑者がまだ近所をうろうろしてるなんて

いう情報が入ったら すぐに最高レベルの措置を。

「学校で全児童の安全を守る」

下校時刻になっても安全確保ができない間は、「保護者の引き取り」での対応です。

 さらに危険度が高いと判断したら、運動場も開場し、保護者の

自家用車での下校も認めます。

正門前で引き取り、ごった返してる状況に刃物を持った容疑者は

現れることも想定できますから。

以上、学校ではこうやって不審者情報に対応しているの巻~!

小さいお子さんのいるお母さん ママ友に「安まちメール」

入れといたほうがええよ!とぜひお伝えを。

HORIZON_0001_BURST20220208082140476_COVER_20220208095559.jpg 

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年2月 9日 07:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2月8日 不審者情報 確保!」です。

次の記事は「2月9日 漫画の日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。