緊急事態宣言が発令され2週間が経ちましたが、それほど大阪の状況は好転しておらず、不安な日々が続いています。学校では、体育の時間も基本的にマスクを着用するようにしています。子どもに負荷がかかりすぎることのないように、運動種目を選んで安全第一で授業をしています。また、いよいよタブレットの持ち帰り(1回目)を1月29日に予定しています。さまざまにお願いすることがありますが、ご協力よろしくお願いします。
1年 オクリンクを使って節分の鬼の折り方(折り紙)を各自の I Pat で見ています。
![image3.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/15-toyo1/2020-gakkonoyousu/assets_c/2021/01/e8a70cd0df887ea9546e874c5343fffc01d4e2ab-thumb-200x150-397763.jpg)
2年 ガレージバンド(アプリ)で演奏中
![image4.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/15-toyo1/2020-gakkonoyousu/assets_c/2021/01/50181f4ad55f9632bacd53379f3c584299ee81a0-thumb-200x150-397764.jpg)
体育もマスク着用です
![image2.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/15-toyo1/2020-gakkonoyousu/assets_c/2021/01/c6b26a89d6ba3d715757b1b2799b9e8e10b95fdb-thumb-200x150-397760.jpg)
3年 社会
![image4.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/15-toyo1/2020-gakkonoyousu/assets_c/2021/01/380d642b83c0e172ee9189074f4c9cad990a8055-thumb-200x150-397756.jpg)
3年 理科(磁石のふしぎ)
![image3.jpg](http://blog.suita.ed.jp/es/15-toyo1/2020-gakkonoyousu/assets_c/2021/01/b4d6031c1d6bd368f60b9b34ea12cb67a25a9c67-thumb-200x267-397757.jpg)