5月16日(水)6年生は「勾玉」づくりに取り組んでいました。第1回目だったので、形を石に描くところからスタートし磨き始めたところでした。勾玉には不思議な力が宿っているのでしょうか、以前6年生の担任をしていた先生は、「勾玉を磨くと心が落ち着き、授業に取り組みやすくなるのです。」と言っていました。つるつるのマイ勾玉が出来上がるのが楽しみですね。

5月16日(水)6年生は「勾玉」づくりに取り組んでいました。第1回目だったので、形を石に描くところからスタートし磨き始めたところでした。勾玉には不思議な力が宿っているのでしょうか、以前6年生の担任をしていた先生は、「勾玉を磨くと心が落ち着き、授業に取り組みやすくなるのです。」と言っていました。つるつるのマイ勾玉が出来上がるのが楽しみですね。

このページは、ウェブ管理者が2018年5月16日 18:42に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「3年生 外国語活動 feeling」です。
次のブログ記事は「安全な登下校を! 集団下校」です。