2014年7月アーカイブ

臨海学習2日目

7月23日(水)、臨海学習2日目。この日もよい天気でした。

午前中、クラス毎に水遊び・砂遊びをして、昼食後に学校に向けて出発しました。

水泳以外にも、学校や家庭から離れての集団生活を通して、子どもたちは多くのことを学び、たくさんの思い出をつくることができました。

DSCF3465.JPGDSCF3468.JPG

 DSCF3474.JPGDSCF3488.JPG

 

臨海学習1日目

7月22日(火)、6年臨海学習の1日目でした。好天に恵まれ、京都府宮津市にあるマリーンピアで実施しました。

メインとなるのは遠泳です。6年間の水泳学習の総まとめとして、赤班・黄班・桃班それぞれの泳力に応じて、隊列を組み、平泳ぎで長い距離を泳ぎ切りました。

DSCF3456.JPGDSCF3450.JPGDSCF3444.JPGDSCF3447.JPG

DSCF3453.JPGDSCF3455.JPG

力一杯泳いだ後の夕食は、ことのほかおいしかったことでしょう。

DSCF3462.JPG

1学期終業式

7月18日(金) 1学期の終業式でした。

 

DSCF3434.JPGDSCF3436.JPGDSCF3437.JPGDSCF3439.JPG

はじめに児童代表の指揮で、校歌を元気よく歌いました。

校長先生のまとめの話に引き続き、水道週間作品コンクールと食育キャッチフレーズの入賞者の表彰をしました。

次に、夏休みのくらし、夏休みの食事の話を聞きました。

最後に給食委員会より、完食クラスの表彰がありました。

どの子も、最後までしっかりと聞いていました。

元気で楽しく、有意義な夏休みを過ごしてほしいですね。

臨海学習に向けて2

6月14日(月)、6年生の臨海全体練習でした。

各水泳班担当の教師が見守る中、赤班、黄班、桃班ごとに隊列を組んで、長い距離を泳ぎました。

DSCF3429.JPGDSCF3430.JPGDSCF3431.JPGDSCF3433.JPG

どの班も、顔上げ、浮き身、立ち泳ぎ、番号など、上手にできていました。

22、23日は、いよいよ臨海学習です。

着衣水泳

6月11日(金)3年生と5年生が着衣水泳を行いました。

DSCF3417.JPGDSCF3418.JPGDSCF3425.JPG

服を着て靴を履いたままで水に入り、歩いたり、2分間浮いていたり、泳いだりしました。いつもの水泳とは違って、濡れた衣服が重く、

子どもたちはやりにくそうでした。「命を守る水泳学習」の一環です。

水泳学習

とても暑い日が続いている7月ですが、2年生は水泳学習に力を入れて

がんばっています。今は、けのび・ばた足の練習をしています。

6月は水温の冷たい日もあり、体の固い子が多かったですが、

7月に入り、水温も上昇し、体の力が抜けて、のびのび気持ちよさそうに

泳ぐ子が増えてきました。この調子でがんばってほしいと思います。

 水泳学習1.jpg 水泳学習2.jpg 水泳学習3.jpg

2年町探険

 

2年生、6月の生活科の大きな取り組みは『町探険』です。

6月18日に実施しました。

校区にある施設やお店を訪ね、インタビューしたり、見学・観察したりして、
自分の生活の場である地域に関心をもち,自分の地域のよさに気づくことがねらいです。

14のお店・施設に依頼し、快く協力してくださいました。

子どもたちは、グループごとに、インタビューやあいさつの練習を重ね、

当日に臨みました。当日をとても楽しみにしていた子どもたち、

はりきって出発し、たくさんのことを学ぶことができました。

(お手伝いのお母さん方が各グループに1~2人ずつ付いてくださり、

安全に活動することができました。本当にありがとうございました。)

地域の皆さんが、子どもたちにとても親切に熱心に教えてくださいました。

 

machi1.jpg 町探険 町探険2

臨海学習に向けて

DSCF3403.JPGDSCF3404.JPGDSCF3407.JPG

 7月22日、23日(火・水)に実施します、6年臨海学習に向けての取り組みです。

7月2日(水) 北千里市民プールで水泳練習を行いました。学校のプールより広くて深いプールで、隊列を組んでの平泳ぎを練習しました。

DSCF3412.JPGDSCF3414.JPGDSCF3415.JPG

7月9日(水)には、6年生児童と、臨海学習に関わる全ての教職員との顔合わせ会を実施しました。前半は生活班ごとの顔合わせ、後半は水泳班ごとの顔合わせを行いました。

シャボン玉をいっしょにしたよ!!

 

6月19日・20日に幼稚園の園庭で幼稚園のお友だちと一緒にしゃぼん玉をしました。

ストローやうちわの骨を使って楽しく一緒にできました!

 「こうやってやってみて!おおきなしゃぼん玉ができるよ!」 

 1年生はちょっとお兄さん、お姉さんの顔になっていました。

 

  しゃぼん玉1.jpg     しゃぼん玉2.jpg  

PTAお掃除ボランティア

6月30日(月)、10時よりPTA掃除ボランティアさんによる第2回目のトイレ掃除が行われました。

DSCF3400.JPG 

皆さん、汗をかきながら一生懸命でした。

今回は、東棟トイレを中心に、手洗い場やベランダ側の清掃をしてくださいました。

普段の掃除ではなかなかきれいにならないところが、ずいぶんときれいになりました

DSCF3401.JPG 

ご参加、ご協力いただきましたPTAの皆さま、暑い中での清掃お疲れ様でした。

本当にありがとうございました。

DSCF3402.JPG

 

児童集会

DSCF3398.JPGDSCF3399.JPG

6月30日(月) 児童集会がありました。

 

保健委員会からは、熱中症についてのクイズが出されました。

正解の児童が多かったです。その知識を実際に活かして、熱中症予防に気をつけましょう。

 

飼育委員会からは、うさぎのショコラの子ども(女の子)が仲間入りのお知らせでした。校務員が整備した中校舎裏の飼育小屋で

過ごします。ショコラともどもかわいがってね。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2014年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年6月です。

次のアーカイブは2014年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。