2020年3月アーカイブ

【3年生】 ご卒業おめでとうございます

3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。早いもので皆さんが千里丘中学校に入学してから3年が過ぎ、そして今日、学び舎を巣立っていく姿を見送る事が出来た事を嬉しく思います。

本来ならば3月に入ると一気に卒業モードになるのですが、突然の休校がとても残念でしたね。でもそんな中でも状況を理解し、「何をしなければいけないのか」、「何をしてはいけないのか」を冷静に判断し、行動する事が出来る皆さんはとても立派だと思います。そしてそんな皆さんを私は誇りに思います。

今日の卒業式は想像していた物ではなかったかもしれません。練習・予行なしの本番勝負だったので正直不安もあったのですが、皆さんの集中力は素晴らしく、見事に成し遂げました。ご多忙の中参列して下さったご家族の方、掃除・準備から運営、そして後片付けに至るまでご尽力頂いた先生方等、卒業式の規模が縮小されても、「卒業生の皆にとって最高の卒業式にしてあげたい、最高の思い出にしてあげたい、門出をお祝いしてあげたい」というお気持ちによるものです。今の状況下でやむを得ず卒業式を挙行する事が出来なかった学校もある中、このような機会を頂けた事に感謝し、いつまでも大切な思い出として心に残っていてほしいと思います。そして千里丘中学校の卒業生だという誇りを忘れないでほしいと思います。

3年生の先生方からの「今日の千中」は今日で終わりますが、引き続き今の状況に相応しい行動をしてください。

最後になりましたが皆さんと出会えた事に感謝し、4月からの高校生活が充実した物になりますよう、そして皆さんのお幸せを心から祈っています!頑張れ!千中生!

3年生の保護者の皆様へ

3年間、教育活動にご理解・ご協力を賜りまして本当に有難うございました。これも日頃より私達を支えて下さった皆様のお陰であると深く感謝しております。

本日は新型コロナウィルスの影響が懸念されるなか卒業式にお越し頂き、お子様の門出の時間を共有出来ました事を大変嬉しく思っております。

未だ不安の収束が見えない日々が続いておりますが、くれぐれもお体に気をつけてお過ごしください。末筆ながら皆様のお幸せをお祈り申し上げます。

有難うございました。

3学年 桑名

2.png

【3年生】 明日はいよいよ・・・

昨日の受検を終え、ゆっくりからだを休めることはできたでしょうか。

今日、千中では先生たちが、明日の卒業式に向け心を込めて準備をしました。会場には、みなさんの卒業を祝い在校生が作成してくれたステンドグラスを飾っています。学年合唱曲「今、咲き誇る花たちよ」をテーマに歌詞からデザインを考え、種から花を咲かせて羽ばたいてほしいという思いが込められています。

明日はいよいよ卒業式。中学校生活最後の行事であり、最大の行事です。期待と不安を胸に中学生となったあの日から、もう3年が経とうとしています。この3年間、みなさんにとってどんな3年間でしたか。嬉しかったこと、楽しかったこと、悔しかったこと、かなしかったこと・・・いろいろな出来事があったと思います。そのひとつひとつの出来事が、みなさんを大きくたくましく成長させてくれたことを忘れないでください。卒業証書授与の場面では、担任の先生がみなさんの顔を見て、心を込めて名前を呼びます。最高の笑顔で、今までで一番の大きな声で、これまで育ててくださった保護者の方々に感謝の気持ちを込めて、返事をしてください。明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています。3年生全員の心に残る卒業式にしましょうね。

3年 芳岡

IMG_0836.jpgIMG_0849.jpg

IMG_0854.jpgIMG_0856.jpgIMG_0857.jpgIMG_0858.jpg

【3年生】 太陽の塔

今日は、公立一般入試でした。受験生のみなさん、本当にお疲れさまでした。これで、ほっと一息つけますね。

ところで、三年生のみなさん、下の写真を覚えていますか?忘れたとは言わせません!みなさんが、中学一年生の頃に校外学習「太陽の塔を探せ!」の事前学習で、私が「太陽の塔」に扮したときの写真です。この頃のみんなさんは、入学したばかりで、まだブカブカの制服を着ていました。そのときに比べると心身ともに大きく成長してくれました。今、大きく成長したみなさんがいるのは、いつもそばで見守ってくださる保護者の方々のおかげです。臨時休業になり、家庭で過ごす時間が多くなっていると思うので、少しでも日頃の感謝の気持ちを込めて、家のお手伝いをしてくれたらなと思います。

話は戻りますが、吹田に住むみなさんはもちろん「太陽の塔」の作者を知っていますよね。

そうです。岡本太郎さんです!岡本太郎さんの名言で特に私がお気に入りのものを紹介します。

「自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければなおいい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを超えた、決意の凄みを見せてやる!というつもりでいいんだよ。」

岡本太郎さんの言う通り、自分には才能や、能力がないとあきらめてしまうのではなく、自分が進みたいと思った道を進めばいいのです。どの道に進むにしても、一番大切なのは「前向きに挑戦する気持ち」です。今後の人生において何事も失敗を恐れず、積極的にチャレンジしていってほしいなと思います。私はいつでもみなさんのことを「太陽の塔」のように見守っていますよ。

 卒業式まで残り二日。まだ荷物が教室にある人は、式の当日、大きめの鞄を持ってきましょうね。

では、卒業式で久しぶりにみなさんの元気な顔を見られることを楽しみにしています。              3年 橋本

太陽の塔3JPG.JPG太陽の塔2.JPG

【3年生】公立高校一般入試

令和2年3月11日(水)本日、令和2年度大阪府公立高校一般入学者選抜が実施されています。新型コロナウィルス感染防止の対応など通常とは違うこともありますが、3年生にはこれまでの学習した力を発揮してほしいと思います。天候にも恵まれ、電車の遅延などないと聞いております。

【3年生】 がんばれ

 千中生のみなさん いかがお過ごしでしょうか。3月10日は砂糖の日みたいです。全国のサトウさんの日でもありますね。突然の休校で、心の準備ができていないかった私は少し戸惑いながら毎日を過ごしています。いつもとは違う日々を過ごす中で、「いつもの日常」の大切さを感じつつ、また1日1日を大切に過ごしていかなければいけないなと考えました。

 先週、受検票の受け渡しの日に何人かの3年生と話ができました。時間にすると数十秒の会話だったかもしれませんが、数日会っていないだけで寂しく思っていた私は嬉しくて、元気が出ました。その時「頑張れ」という言葉は伝えたつもりです。公立高校を受検する人はいよいよ明日ですね。当日は緊張するかもしれません。緊張して当たり前です。そんな時は目を閉じて中学校で楽しかった思い出や面白かった友達との会話を思い出してニヤニヤしちゃいましょう。少しリラックスできると思います。体調万全で挑むために、今日は早めに布団に入り温かくして眠り、明日すっきりと目覚めましょう。

この日まで精一杯頑張ってきた人に、あえてもう一度「頑張れ」の言葉を送ります。

がんばれ。 3年 福元

image1.jpeg

【3年生】 今、咲き誇る3年生へ

3月13日は卒業式です。実施できるか心配していたのでとりあえずホッとしました。

3年生に「卒業式の歌をどのような歌にする?どう歌いたい?」授業で聞きました。この質問をしたのは、卒業式の歌を3年生で作り上げて欲しいと思ったからです。それをしてみたいと思う学年、それができる学年だと思っていました。

歌リーダーを募集して、それぞれの想いを書いてもらいました。「合唱コンクールでパートリーダーをしなかった後悔があるので、今度はリーダーになってみんなが感動できる歌が歌えるように力を使いたい」「私たちにとってのエールの歌、周りの人たちへの感謝の歌にしてその気持ちをぶつけたい」「自分たちが誇りを持って歌いつなげていきたい歌なので、感謝の気持ちと共にその想いを歌に込めたい」「最後の思い出としてみんなが歌ってよかったと思えるように力を使いたい」「サヨナラの前の最後の協力をして感謝の気持ちが伝えられる歌にしたい」「この学年にしかできない歌を、自ら前に出て学年みんなの集大成の歌、次の進路への一歩となる歌を作りたい」「思い出とともに次に進んで行こうという力強い歌にしたい」「未来に向けて咲かせる希望に満ちた歌を作りたい」...。

最後の授業になった28日、私に「卒業式、歌、歌えますよね。絶対歌いたい。」と何人も声をかけてくれました。すごく嬉しかったです。ぜひ歌わせてあげたい、聴きたいと思いました。

卒業式、3年生の歌は無くなりましたが、あなたたちが先輩から受け継いだ千里丘中の合唱魂は、確かに1・2年生の心に、3年生への憧れと共に深く刻み込まれています。みんなと一緒に授業した時間(特に合唱をした時間)は最高でした。ありがとう!!        3年 榊

 

今 咲き誇る花たちよ 天高く羽ばたけ

     愛すべきこの世界を 彩るように

         信じた空見上げてる 瞳の様に

 

今、咲き誇る花たちよ.mp3

IMG_20200306_142340.jpgIMG_20200306_143526.jpg

【3年生】 迷わずに

こんにちは。毎日規則正しい生活をしていますか。

みんなと同じように、僕の日常も大きく変わりました。ぽっかりと穴が開いたようです。自分の生活の中で、みんなとの授業や休み時間がこんなにも大きいものだったのだと感じています。なにげない日常が急に奪われた今、下を向いてしまいそうになります。

 一方でこんな時期だからこそ、自分はどのように前向きに日々を過ごすことができるかが問われるのだとも思いました。正しい情報をしっかりキャッチして、前向きに、やりがいや楽しみを見つけることができるか、また周りの人たちと力を合わせることが求められている気がします。

僕にとってのそれは、皆さんが公立受検にむけて一所懸命になっていると信じることと、卒業式の存在です。3年生の先生たちは様々な状況がある中、どうしたらこの3月13日が安全でみんなの心に残る日になるのかを一所懸命考えています。それが僕たちの毎日のやりがいになっています。

 みんなが今やりがいを感じることは何ですか、楽しみなことは何ですか。

僕は明日と明後日は、部屋の掃除でもしながら気持ちもすっきりさせようと思います。

写真は学校の掃除の様子です。

13日、また3年生に会えることを楽しみにしています。

P.S. 今久しぶりに「迷わずに」聴いています。いい歌ですよね。  3年 井上

無題.png

【3年生】 希望の虹

今日は受検票の受け渡しの日でした。公立高校を受検する人全員に渡せて私たちもほっとしています。

 さて、今日は学校で授業を受けている気分になってもらおうと、国語の話をしてみます。もし授業があればこんな話をするだろうなあ、ということを書いてみました。

新型コロナウイルスの話題が続く中、新しい言葉を見つけました。「インフォデミック」です。皆さん知っていますか? 「信頼できる情報源や情報を見つけることが困難になっている状況」のことを言うそうです。ティッシュペーパーやトイレットペーパーが店頭から無くなっていることもその一つなのでしょう。インターネットが普及し、多くの情報を手に入れることができる一方で、誰もが簡単に情報の発信源になることができる時代です。ITの発展が私たちにもたらしたもの、私たちから奪ったものがどういったものかを考えることも大切ですね。

そしてインターネット関連でもう一つ。昨今よく聞くのが「インターネットが社会を分断している」といった意見です。「右派と左派」、「リベラルと保守」といった形で社会が二項対立化しているというのです。もちろんそうではないという意見もありますが、皆さんはどう感じますか? 

顔を合わせて話をするときは相手がその場にいるので、否応なく異なる意見に耳を傾けなければなりません。しかし、インターネット上の意見交流は異なる意見は初めから見ない(聞かない)こともできます。そこに相手不在の意思のやりとりの難しさがあるのではないでしょうか。

以上のようなことが最近のITにまつわるトレンドの一つです(他にはAIなど)。自分自身で詳しく調べてみるのもいいかもしれません。国語の授業ぽかったでしょ?

3年 小林

希望の虹

【3年生より】

千中生の皆さんいかがお過ごしですか?3年生の皆さんにとっては、こういう形で中学校生活の最後の日々を迎えることはつらいことと思います。けれど、こんな時だからこそ、これまで皆さんが千里丘中学校で学び、身につけてきたことを生かして、毎日を過ごしていると私たちは信じています。

さて、臨時休業が続く中、皆さんへ何かエールを送ることができないかと考えました。そこで、この「今日の千中」を利用して、学校の様子や3年生の皆さんに向けて情報や思いを伝えていこう考えています。一方的な発信になってしまいますが、少しでも千里丘中学校に触れられる機会になればと思います。また、1、2年生の皆さんにも読んでもらえたら嬉しいです。

今日は、公立高校出願のため、3年生の教員が手分けをして皆さんの願書や自己申告書をもち出願の手続きを行なってきました。そして、全員の合格を祈願してきました。明日は受験票の受け渡しです。ミマモルメの配信内容をよく読んで、無事に受け取れるようにしてくださいね。自分自身のことでいえば、ほぼ四半世紀(!)ぶりの高校への出願。とっても緊張しました。同時に、昔のピュアな自分を思い出しもし、懐かしくなりました。 3年 小林

受験票.jpeg

このアーカイブについて

このページには、2020年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年2月です。

次のアーカイブは2020年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。