9月29日 前日に収穫したさつまいもを調理するため、旬のサンマの煮付けと組み合わせました。
2011年9月アーカイブ
続きを読む: 調理実習 さんまの煮付け
今年もぎんなんの季節がやってきました。
今年は学校前の街路樹のぎんなんより、1本だけある佐井寺中のぎんなんのつぶがおおきいようです。
ぎんなん好きの生徒が卒業しましたが、1年生も2年生もくさい臭いを我慢して頑張って作業してくれました。
続きを読む: 今年のぎんなん作業
9月28日 天気も良かったので、さつまいもの試し堀りをしました。1株だけほりました。
ついでに、ししとうがたくさんなっていたので、収穫しました。
昆虫嫌いの2年生がオンブバッタを捕獲しようとしてたのには、びっくりしました。
続きを読む: イモの収穫
9月22日 1限の英語はアシスタントティチャーのオーストラリアからやってきた先生に授業してもらいました。
自己紹介でお寿司が好きとわかり、SUSHI train(回るすし)のメニューを見ながらネタを英語で言い合ったり、好きなネタを英語で発表し合いました。
いろいろな魚の英名がわかりました。
体育大会10/12に向けて、練習をしました。
続きを読む: ひまわり体育 敬老の日にむけて
9月15日 以前に水につけておいたへちまを取り出し、皮と種、果肉を洗いながら落としました。臭気がひどく、なかなか作業に取り組めませんでしたが、水のなかで果肉をもみながら、種を出す作業を生徒ががんばりました。あとは陰干しして完成です。
9月13日(火)毎年、恒例の平磯海つり公園への遠足を実施しました。今年の参加者の1年生も2年生も初めてのつりでした。
好天に恵まれ、暑かったですが、アジをはじめいろいろな魚を釣り上げ楽しい時間を過ごすことができました。釣果はいろいろで100匹ほどです。
続きを読む: つり遠足
9月6日 収穫したへちまでたわしを作るため水につけました。
若いへちまは食べてみようと思います。
9月2日(金) 台風が上陸しそうなのと、明日から3日間登校しないので、夏休み明けの収穫をしました。
写真上の左から、へちま、すいか(こだま)、ケースのなかが、ゴーヤ、ししとう、ミニトマトです。
続きを読む: 農園の収穫とゴーヤチャンプル