2012年11月アーカイブ

校外学習 箕面

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月30日 箕面の紅葉を見に校外学習にいきました。

久しぶりに学級生がそろい楽しい一日を過ごしました。

RIMG0345555555.jpg RIMG03666566666.jpg

 

カネタタキと探鳥4

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG031777777.jpgRIMG0328888888.jpg

11月27日 生徒が喜びながら呼ぶので、いってみると教室まえのベランダにカネタタキがいるとのこと。5mm程度のちいさな虫ですが、いつもながら 3年生の観察眼には敬服です。この生徒に会わなければ、一生カネタタキを目にすることはなかっただろうと思います。

 探鳥には市場池にいきました。予想どおり、たくさんのカモがいました。写真はオナガガモですが、ほかに、マガモ、ヒドリガモ、アヒルがいました。帰りに釈迦が池によると、キンクロハジロにあえました。

 

ツグミ 初見

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG031000000.jpg 

11月21日 3年生が心待ちにしていたツグミが今冬、初めて中庭にやってきました。

担任が朝、みかけたあと、生徒も昼休みに見つけて大興奮でした。

春まで、楽しませてくれると思います。

秋の俳句を書きました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG000222222222.jpg3年生の作品です。

「天の河」が秋の季語とは思いませんでした。

探鳥No3

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月16日 生徒が楽しみにしていた高町池にいきました。今シーズン初めての対面はコガモとアオジ、メジロ、ヒドリガモでした。

アオジは鳴き声で、3年生が見つけてくれました。写真も何枚もとることができました。本当に3年生は目がはやく、このほかにも、ジョウビタキやシジュウカラをすばやく見つけてくれました。次回は市場池にカモを見に行く予定です。

RIMG03011111111.jpg

探鳥 No2

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月15日 近くの釈迦が池を中心に観察しました。

ダイサギ、コサギ、アオサギのスリーショットがみれました。またセキレイ3種(セグロ、ハク、キ)やジョウビタキ、モズも見られました。もちろん、カルガモもたくさん見ることができ、生徒は興奮していました。

次は高町池に観察にいきたいと思います。

冬の探鳥開始

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG0284444444.jpg今年も野鳥の観察を続けたいと思います。

11月8日 5限に今シーズン初観察をしました。

ひまわり前の中庭には結構、鳥が入ります。

この日だけでも、モズ、ハクセキレイ、ジョウビタキ、シジュウカラが見られました。

もちろん、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨドリもいました。

調理実習 ハヤシライス

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG0282222222.jpg11月8日 3年生念願のハヤシライスをつくりました。

教員が水の量を勘違いし、大変でしたが、なんとかできあがりました。原学級担任の先生を招いて、おいしくいただきました。

ポテトサラダはとても、おいしくできあがり、3年生は家に持って帰るといいました。

ぎんなん販売

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG002222222.jpg11月2日 ぎんなん販売が終了しました。

10月からぎんなんを拾い、乾かし、注文をとり地域紙幣(ひまわり)を使って販売しました。

 今日、やっと注文分の配達が終了しました。3年生はご苦労さまでした。

 ちなみに、小ぎんなん10個10ひまわり、大ぎんなん10個20ひまわりで販売しましたが、売り上げは1150ひまわりでした。最後に売り上げのひまわりを計算したところ100ひまわり不足していました。少し残念。

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2012年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年10月です。

次のアーカイブは2012年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。