2017年6月アーカイブ

近隣のお宅で学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG045444444.jpgRIMG0474444444.jpgRIMG047333333.jpg

週に1回程度、近隣の里山環境がそのまま残るお宅の庭におじゃまさせていただだいています。今日23日は,やまももをいただきに行きました。庭の片隅の大きなクヌギは樹液をさかんにだし、たくさんのカナブンが樹液をなめにきていました。また、タマムシもみかけることができました。いままでも、かぶとむしの幼虫やキリギリスやアプリコットなどたくさんのものに出会い、感謝のかぎりです。

RIMG045566666.jpgRIMG04655555.jpg

6月22日 昨年の冬に植えたじゃがいもを収穫し、みんなでポテトサラダ作りに挑戦しました。

インターネットのレシピのまま調理をしましたが、うまくいかず、先生の機転で、美味しく調理できました。

これまでに作っていたジャムアラカルトをリッツにのせて楽しみました。

カブトムシの蛹化

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG008899999999.jpgRIMG0090000000.jpg

6月14日、2016年に紫金山で採集した(2016、11月ひまわりブログ参照)カブトムシの幼虫が蛹化したことに気づきました。

2日前から、蛹化の準備に入っていました。ただ、完全な蛹室がつくれていないので、しっかり羽化できるか少し心配です。

生徒達は完全変態する、昆虫が不思議そうです。生命の不思議を感じてくれればと思います。

枇杷とじゃがいもの収穫

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG043244444.jpg6月12日 冬に植え付けたジャガイモを収穫しました。まずまずの量でした。

あと数本残しているので収穫が楽しみです。

今年は、学校の枇杷が豊作で、たくさんジャムを作りました。また杏も豊作でこれもジャムにしました。

ナミアゲハの羽化

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG0382.jpg RIMG0383.jpg RIMG0385.jpg

6月5日 飼育していたナミアゲハが羽化しました。蛹化してから約10日間でした。この日は、朝に1頭が羽化しており(写真上)、羽化寸前の蛹(写真中...昼前に羽化しました)、変身前の蛹(写真下)が同時に観察でき、生徒達は興味津々でした。

羽化したアゲハを空に放し、元気よく飛んでいく姿に生徒達は嬉しそうでした。生き物の成長を感じることができた瞬間でした。

第2回調理実習

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG0324.jpg

今回は定番のカレーライスです。畑のジャガイモの収穫が間に合わなかったののは残念でしたが、先生の指示にてきぱきと従い、本当に美味しいカレーライスになりました。先生が用意してくれた、様々な香辛料が美味しさを引き出したのかなと思いました。

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2017年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年5月です。

次のアーカイブは2017年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。