2013年2月アーカイブ

理科の実験 酸化銅の還元

| コメント(0) | トラックバック(0)
RIMG047888888.jpg2月21日 理科の授業で酸化銅の還元の実験をしました。2年生はとても積極的に実験に取り組んでいました。実験はうまくいき、石灰水はしっかり白濁し、銅は銅色の輝きをとりもどしていました。そのほか、理科室の備品にとても興味があるようでした。

刺し子

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG0475555.jpg

卒業を前に刺し子の完成めざし、3年生はがんばっています。2年生の3学期から取り組んでいますが、最近の縫い目は格段の進歩をとげています。卒業まであとわずか、必ず完成させたいものです。

RIMG0471111111.jpg2月14日 3学期はじめての調理実習でした。

さばはまるまるの1尾を2枚におろしたり、3枚におろしたりしたのですが、理科の授業と合併し、えらや魚の心臓や脊椎や腹骨などを触って学習しました。

 ちらし寿司は錦糸玉子をつくったり、椎茸を水でもどしたり、菜の花や、絹さや湯通しして、きざみ彩りで加えました。

 みな、おいしく完食していました。さばは千葉産でした。

書写 春の俳句

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG046000000.jpg  RIMG045888888.jpg

2月13日 立春をすぎたのでまだまだ寒い日が続きますが、春の俳句をかきました。今回もNHKデジタル教材のおはなしクラシックのなかの春、夏の俳句から選んでもらいましたが、ふたりとも一茶の句を選びました。

上の作品は3年生、下は2年生の作品です。

酸化銀の実験

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG045555555.jpg2月7日 2年生は理科室で酸化銀の実験をしました。

手際よくできたのですが、残念ながら試験管のなかに酸素が充満して線香があかく、大きな炎をあげるはずがうまくいきませんでした。

機会があればまた挑戦したいです。また、好きな実験があればやってあげると理科の先生にいっていただきました。

中庭のスイセン

| コメント(0) | トラックバック(0)

RIMG04499999999.jpg2月4日3年前に支援学級生と植えたスイセンがやっと咲きました。

昨年は年末に咲いたのですが、今年は冬が寒いせいかやっとの開花でした。

ヒヤシンスも芽をだしはじめました。

2017年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2013年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年1月です。

次のアーカイブは2013年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。