5月中旬1年生と2年生は、プールの授業が始まる前にヤゴ取りをしました。最初に、先生が「ヤゴってこんなんだよ」と、事前に取っておいたヤゴを見せてくれました。しかし、いざ取るとなったら、なかなか見つかりません。2年生は捕まえたヤゴを「やった~!」と嬉しそうに手で取ってバケツに入れていましたが、1年生はさわるのは苦手な子が多かったようです。捕まえたヤゴは、その後教室で観察しています。トンボになったらいいですね。
5月中旬1年生と2年生は、プールの授業が始まる前にヤゴ取りをしました。最初に、先生が「ヤゴってこんなんだよ」と、事前に取っておいたヤゴを見せてくれました。しかし、いざ取るとなったら、なかなか見つかりません。2年生は捕まえたヤゴを「やった~!」と嬉しそうに手で取ってバケツに入れていましたが、1年生はさわるのは苦手な子が多かったようです。捕まえたヤゴは、その後教室で観察しています。トンボになったらいいですね。
5/11(木)1年生の教室に今年度初めて朗読パフォーマーさんが来てくれました。1組と2組の二つに分かれて、お話を聞きました。雨の日にまつわるお話でした。1年生みんな、朗読パフォーマーさんの声にしっかり耳を傾け、聞いていました。これから1年間、1年生から6年生まで読み聞かせをしてくださいます。よろしくお願いします。
5月1日(月)、2年生はこの日、AETの先生と初めての英語の勉強でした。今年度は、新しいAETの先生でしたが、緊張することなく、大きな声で、「あいさつ」の勉強をしていました。
また、この日から2年生に新しい先生が着任されました。大久保茉莉(おおくぼまり)先生です。大久保先生・壁谷先生・シャーン先生(AET)、そして私(校長)も参加して、子どもたちと、あいさつをしました。