大きな事故もなく無事に終了式を迎えることができました。この一年、大阪北部地震や台風の影響など自然と向き合いながらの教育活動でしたが、子どもたちは、さまざまな経験を通して成長できたと思います。保護者、地域のみなさんに支えていただき、ありがとうございました。来年度も子どもたちにとって、充実した1年を過ごせるように、ご協力をお願いいたします。
校歌が体育館に響きます。
今日は、一日一日を大切にしてほしいという子どもたちへの願いを込めて、『まいにちがプレゼント』のお話をしました。


図書委員会から読書に励み、たくさん本を読んだ人たちを表彰しました。
春休みの生活について、先生たちの寸劇で伝えました。






先生の話をしっかり聞きます。





プールで伏し浮き
運動会のダンスUSA
鍵盤ハーモニカ
なわとび
むかしあそび





おいしそうに焼けました。







おいしかったですか?





















中学での活躍を期待します。


















慌てずに。
全員無事でしょうか・・・。
司会進行は6年生が務めました。
全員が発表できました。




