2019年11月アーカイブ
今日は、原田教育長様、、和泉教育委員、和田教育委員、教育委員会より大江教育監 植田指導室長 生駒政策室長が学校訪問に来校されました。全部の教室を参観いただき、子どもたちのがんばっている様子、先生方が一生懸命授業をしている様子、落ち着いた学校の様子を見ていただきました。「片山小学校の子どもたちはとっても人懐こくて、笑顔がいいですね」とお話いただいました。。地域の方、保護者の皆様がいつも学校にご支援ご協力いただいていること、同じ方向で子どもたちを支えていくことができるので、片山小学校が良い方向に向かうことができるのだと感じます。さて、2学期もあと20日余りとなりました。寒くなりますが元気で今年最後まで学校生活を楽しみましょう。
LINE会社の方をゲストティーチャーにお迎えして、4年生から6年生までの児童にむけてLINE講習会をしていただきました。コミュニケーションの良い取り方、日ごろ困っていることなどを織り交ぜながら「これは、いいかな?」と子どもたち同士で話し合いながら進めていただきました。社会問題にもなっていますし、新聞・テレビ・ネットニュースなどでも頻繁にとりあげられていることなので、私たち教職員も子どもたちもしっかり考えていきたいと思いました。
また、朝の時間に6年生が2年生から4年生までに修学旅行に行き、学習した「平和について」を報告する会がありました。それぞれのグループでパワーポイントを作り、発表しました。
さて、明日は、ありんこの「あそびのひろば」があります。GOGOキッズに参加した児童は遊びの広場で遊べますよ!お楽しみに!
さて、音楽会第二部は、子どもたちも少しリラックスした表情で体育館に入ってきました。どの学年もしっかり練習したので自信をもって演奏していました。子どもたちのまっすぐな気持ちが見ている方々に届いたと思います。学校中に歌声があふれていた今日まではとても素敵でした。子どもたちの歌声に元気をもらいます。いつもすてきな音のする学校!いいですね。6年生は、最後の音楽会、すてきな演奏ができました。
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様、今日は子どもたちの音楽会を参観いただきましてありがとうございます。
来週21日の音楽会に向けて体育館の練習が始まりました。どの学年もたつ場所を確認したり、体育館での歌や楽器を使った演奏の練習です。子どもたちの元気な歌声が一日中聞こえてきます。聞いている私たちもたくさんの元気をもらいます。歌うことで気持ちが伝わっているのだと思います。すてきな音楽会になりますように!(写真は1年生の練習風景です)
晴天の日が続き、運動場の木々も少しずつ色づいてきています。6時間目に外国語活動の研究授業・研究会をしました。昨年動揺関西大学外国語学部の竹内理教授をお迎えしました。来年度から5.6年生が教科化となり週2時間の英語の時間をとります。それに合わせて準備をすること、授業づくりなどのお話をしていただきました。5年生の子どもたちは、とても楽しんで授業をしています。
晴天の土曜日です。今日は、片小カーニバルで楽しんでいます。オープニングは、片山小学校課外和太鼓クラブ、そして、鼓響さんの演奏、続いて、課外ダンスクラブのダンスでした。
PTA,、片山子ども会連合会、青少年対策委員会、民生児童委員会、体育振興協議会、高齢者クラブなどの地域の各団体の方々そして、先生たちのブースもあります。たくさんの工夫を凝らして子どもたちのためにコーナーを設けてくださっています。ブースの前には長い行列ができています。たくさん楽しんで遊んでいます。
運動場では、ミニ蒸気機関車、体育館では手作りゲームコーナー多目的室ではバザー、各教室ではそれぞれ楽しい催しがあります。
時間をかけて、計画・準備をしていただいた各団体の皆様本当にありがとうございます。今日も子どもたちの笑顔がはじけていました!