2018年5月アーカイブ

 片山小学校には、院内学級があります。教室は、吹田市民病院の3F小児科病棟にあります。

今日は、吹田市内の小学校の5年生が勉強していました。体調や治療に合わせての学習となりますが、先生とおしゃべりしたり、院内学級での学習で退院したあともスムーズに学校に戻れるよう各学校とも連携を取りながらすすめています。昨日は、吹田の小学校に勤務され、院内学級にもその当時の教え子がお世話になったからといって、美しいゆりのお花を持ってきてくださった方がおられます。ありがとうございます。吹田の子どもたち全員がどんな時でもどこの場所でも安心して学習ができることが本当に大切だと思います。

IMG_3264.JPGIMG_3266.JPGIMG_3269.JPGIMG_3267.JPGIMG_3270.JPG

 今年度初めての研究授業は6-3で、算数の「分数のかけ算」の単元です。講師には、昨年度に引き続き関西大学初等部 尾崎正彦教諭をお招きして御教授いただきました。6年生の子どもたちは、しっかり思考し、考えを友だちにどう伝えたらわかりやすいかイメージしながら授業を進めていました。先生たちも授業力アップのため真剣に討議しました。明日からも楽しい!わかりたい!算数の授業をしていきます。

s-20180416IMG_3262.jpgs-20180416IMG_3263.jpgs-20180416IMG_3257.jpgs-20180416IMG_3258.jpg

 1年生と6年生が給食時間の交流をしました。1年生になってからずっと6年生にお世話になっている1年生ですが、今日は給食を一緒に食べて、お話して楽しい時間を過ごしました。最初は照れくさそうにしていた一年生ですが、慣れてくると話がはずみ、楽しく食べました。食べる量やスピードも違いますがさすが6年生。上手に合わせていたり、「おしゃべりばっかりじゃなくて食べよう!」などとやさしく声掛けしていました。異学年交流をすることでリーダーシップや思いやりも自然に身につくのがいいですね。もちろん一年生にとってはあこがれの6年生!です。

s-20180416IMG_3256.jpgs-20180416IMG_3253.jpgs-20180416IMG_3255.jpgs-20180416IMG_3254.jpg

 プール開きももうすぐです。6年生と先生たちで、プールの掃除をしました。大プール、小プール、更衣室、通路とたくさんの場所を6年生ががんばってきれいにしました。幸い蒸し暑い午後の時間でよかったです。水をはれば、用意万端ですね。

s-20180416IMG_3249.jpgs-20180416IMG_3251.jpgs-20180416IMG_3250.jpg

 美化委員会の子どもたちの発表です。新しく乾式トイレになったことで掃除方法が変わったので掃除の仕方を丁寧に説明してくれました。児童会代表の子どもたちも今年の目標を模造紙にきれいに書いて発表しました。子どもたちが主体的に取り組んでこそ学校が活発に動きます。がんばれ!低学年のあこがれの児童会、委員会の高学年たち!

s-20180416IMG_3244.jpgs-20180416IMG_3247.jpgs-20180416IMG_3246.jpgs-20180416IMG_3248.jpg

 プール学習が始まる前に 幼稚園の先生と一緒に研修を実施しました。吹田南消防署の方を講師にお迎えし、救急時の対処法、AEDの使用方法を含む心肺蘇生法を確認しました。大切な子どもの命をお預かりするため先生方も真剣に研修を受けました。

s-20180416DSCN6578.jpgs-20180416DSCN6580.jpgs-20180416DSCN6585.jpgs-20180416DSCN6583.jpg

 朝は、「くれよん」さんの読み伝えがありました。今日のお話は、「なぞなぞライオン」「しゃっくり」でした。心温まるひと時です。

 5年生が4時ごろいい顔で林間から帰ってきました。二日とも晴天でとても良い天気でした。昨日の夜、もくもくの里近隣で熊出没情報が流れ、残念ながらキャンプファイヤーも今日の外の活動も中止となり中での活動となりました。でも、全員元気で活動を楽しむことができました。

s-20180416IMG_3242.jpgs-20180416IMG_3236.jpgs-20180416IMG_3234.jpgs-20180416IMG_3243.jpgs-20180416IMG_3235.jpgs-20180416IMG_3241.jpgs-20180416IMG_3240.jpg

 昨日までの雨とは打って変わって今日は晴天!青空がきれいで爽やかな日になりました。5年生は、今日、明日と「林間学習」で滋賀県高島市にある「もくもくの里」へ出発しました。今日は、琵琶湖博物館、陶芸の里 宿泊はもくもくの里です。明日は、もくもくの里で過ごして帰校します。全員で元気よく出発しました。

s-20180416IMG_3228.jpgs-20180416IMG_3233.jpgs-20180416IMG_3229.jpg

 今日は、雨降りなので、GOGOキッズは室内で工作をしたり、図書室へ行ったりしています。室内では、「消えないシャボン玉」というきらきらしたとてもきれいな工作をしていました。今日から大和大学の学生ボランティアの方が8名来てくれて、子どもたちと一緒に遊んだりお話したりしてくれます。友だちと仲良く過ごしています。

s-20180416IMG_3227.jpgs-20180416IMG_3223.jpgs-20180416IMG_3226.jpg

5/22(火)6年生 非行防止教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

 朝は、全校児童集会が体育館であり、生活委員会の子どもたちが学校の決まりを寸劇風にして発表しました。廊下の歩き方、休み時間の遊びのルールなどでした。

 5時間目は、6年生が吹田警察の方から「非行防止教室」として、社会の中でのルールを教わりました。その中には、携帯の使い方、してはいけないことなどもあり、6年生はしっかり聞いていました。社会で生きていくためには、いろいろな決まりごとがあり、ルールを守ることで安心な社会になるというお話でした。

s-20180416IMG_3218.jpgs-20180416IMG_3219.jpgs-20180416IMG_3216.jpgs-20180416IMG_3217.jpg

 暑かったり、涼しかったりで体調を整えにくいこの頃です。

今日は、たくさんの保護者の方に御来校いただき、土曜参観・PTA総会を実施しました。

 子どもたちもお家の方に見ていただきとてもうれしそうでした。

 体育館では、総会前にPTAクラブ発表・紹介もあり、片山小学校の保護者の方、地域の方の活発な活動にうれしくなりました。「子どもたちのために」を合言葉に学校・PTA・地域の方々と手を携えていきましょう。

 s-20180416IMG_3199.jpgs-20180416IMG_3198.jpgs-20180416IMG_3197.jpgs-20180416IMG_3196.jpgs-20180416IMG_3194.jpgs-20180416IMG_3212.jpgs-20180416IMG_3192.jpgs-20180416IMG_3206.jpgs-20180416IMG_3193.jpgs-20180416IMG_3214.jpgs-20180416IMG_3209.jpgs-20180416IMG_3208.jpgs-20180416IMG_3207.jpgs-20180416IMG_3195.jpg

5/18(金) わんぱく寄席

| コメント(0) | トラックバック(0)

 「落語ってなんだろう」落語の解説、体験、そして太神楽曲芸がありました。低学年の部と高学年の部に分かれての鑑賞会です。初めて落語にふれた子どもたちもたくさんいて、体育館に笑い声があふれました。楽しかったね。お箸で食べる様子やお茶を飲むしぐさを教えていただき、体験もしました。

s-20180416IMG_3181.jpgs-20180416IMG_3176.jpgs-20180416IMG_3180.jpgs-20180416IMG_3189.jpg

 「給食室が火事になった」という放送で避難訓練が始まりました。一年生は、初めての訓練です。しっかり放送と先生のお話を聞き、スムーズに運動場に避難しました。片山幼稚園の子どもたちも一緒に訓練に参加しました。避難訓練終了後、先生たちで消火器の使い方の研修をしました。災害に備えてしっかりと教職員で共有していきます。

s-20180416IMG_3165.jpgs-20180416IMG_3166.jpgs-20180416IMG_3169.jpgs-20180416IMG_3167.jpgs-20180416IMG_3168.jpgs-20180416IMG_3171.jpg

 GOGOキッズが始まりました。スタッフの皆さんが GOGOキッズのお部屋で準備万端 待っていてくださり、連絡帳を見せてはんこを押してもらい、お名前を書いて、遊ぶグッズをかりて、元気に外に走り出ていきました。今日は将棋のある日で図工室では将棋をする子どもたちもいます。学校の中でもスタッフの皆さん、地域の方に見守られて楽しく過ごしている幸せな子どもたちです。

s-20180416IMG_3159.jpgs-20180416IMG_3157.jpgs-20180416IMG_3155.jpgs-20180416IMG_3156.jpgs-20180416IMG_3158.jpgs-20180416IMG_3160.jpg

 運動場では、ソフトボール投げ、体育館では、上体起こし、反復横とび、立ち幅とび、長座体前屈をしました。このほかにクラスごとにシャトルラン、握力を測定します。

 体力向上のため、体育の時間を使い体作り運動に取り組んでいますが、遊びの中でもたくさん体を使っていくといいですね。外で過ごすにはとても良い気候です。

 4年生は、今日は、くるくるプラザと万博公園に社会見学に出かけました。

s-20180416IMG_3152.jpgs-20180416IMG_3150.jpgs-20180416IMG_3153.jpgs-20180416IMG_3149.jpg

5/14(月)クラブ2回目

| コメント(0) | トラックバック(0)

 2回目のクラブ活動です。6年生は、写真も撮りました。一回目は、友だちと初めて会う子どもたちもいましたが2回目は、すっかり打ち解けて楽しく話しながら活動していました。

s-20180416IMG_3142.jpgs-20180416IMG_3139.jpgs-20180416IMG_3140.jpgs-20180416IMG_3145.jpgs-20180416IMG_3138.jpgs-20180416IMG_3144.jpgs-20180416IMG_3141.jpgs-20180416IMG_3143.jpg

5/14(月)朝のあいさつ運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

s-20180416IMG_3113.jpgs-20180416IMG_3112.jpg

 昨日の大雨から一転、今日は気持ちの良い五月晴れです。朝正門に順番に子どもたちが立って朝の挨拶運動をしています。元気のでるとてもいい取り組みです。挨拶はすごく大切だとどの学年・クラスでも話をしているので子どもたちがいつも気持ちの良い挨拶をしてくれます。門のところだけでなく地域の方にお会いした時、学校にお客様が来られた時にもしてほしいなと思います。6年生は、今日は卒業アルバムの写真をとりました。学年・学級・クラブ活動などたくさんのお友だちと撮ります。お天気でよい写真が撮れました。

 今日は、くれよんの方に「にゃーご」を読んでいただきました。ワクワクドキドキしながら聞いている一年生。

 そして、そのあと今日は、片山公園に校外学習に出かけました。バラの花がとてもきれいに咲いています。春見つけをした後お弁当を食べて、みんなで楽しく遊びました。お天気も良く楽しい一日です。

s-20180416IMG_3117.jpg

s-20180416IMG_3136.jpgs-20180416IMG_3137.jpgs-20180416IMG_3118.jpgs-20180416IMG_3128.jpgs-20180416IMG_3126.jpgs-20180416IMG_3134.jpgs-20180416IMG_3132.jpgs-20180416IMG_3127.jpgs-20180416IMG_3130.jpgs-20180416IMG_3131.jpg

 2年生が一年生に学校の中の教室を紹介する日です。生活科ボードに案内の順番と紹介文を用意した2年生が一年生と手をつないで校長室にやってきました。「ここは、校長先生がお仕事するお部屋です」昨年度校長先生だった大森校長先生のお写真を見て「あ!大森校長先生」と一年生に説明したり、さすが2年生!堂々とした案内ぶりでした。次に放送室を案内し、職員室も案内し・・・・・。学校の中を探検しました。一年生もとてもうれしそうにしていましたよ。

s-20180416IMG_3106.jpgs-20180416IMG_3108.jpgs-20180416IMG_3105.jpgs-20180416IMG_3107.jpgs-20180416IMG_3109.jpg

 吹田市の研修「体育副読本説明会:高学年の部」で6-4の公開授業をしました。「体つくり運動」「器械運動(マット運動)」の授業です。副読本を使いながら自分の体力や生活に応じて体の調子を整えるなどの体ほぐしを行ったり体力を高めたりすることをねらいとしています。仲間と挑戦することを楽しめるクラスを作るにも良い授業でした。吹田市の各学校から来られた100名近い先生たちに見ていただき子どもたちもがんばっていました。とても挨拶の良くできる素直な6年生ですね!というお言葉もたくさんの先生方からいただきました。いつもがんばっている6年生です。

s-20180416IMG_3101.jpgs-20180416IMG_3103.jpgs-20180416IMG_3100.jpgs-20180416IMG_3102.jpg

5/8(火)全校朝礼

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は、爽やかな一日です。朝運動場で一年生にとっては初めての全校朝礼がありました。ちゃんとまっすぐに並べたので、「ナイス!」です。片山小学校の子どもたちの挨拶がとても良いのでその話をまずしました。自分から気持ちの良い声であいさつをしてくれる子どもたちが多く、ご家庭でのマナーの良さが伺えます。ありがとうございます。次に新しいクラスになって一人ひとりの良いところを認めていこうというお話をしました。良いところをペアでお話していると自然に笑顔になり、とてもうれしい気持ちになりました。

さて、今日も家庭訪問です。お世話になります。よろしくお願いいたします。

 暖かい日のゴールデンウィークが終わりました。それぞれ楽しかったお休みの日を過ごした子どもたちが学校に登校してきました。さあ、今日は月曜日、今日からまた、頑張ろう!といういい顔です。先生たちも明日から始まる「片山英語タイム」の準備をしました。朝の15分週2回は、英語の時間です。楽しんで英語に触れる時間になりますように!それぞれの学年に合わせて教材を準備しました。明日のお楽しみ!

s-20180416IMG_3092.jpgs-20180416IMG_3093.jpgs-20180416IMG_3094.jpg

5/1(火)今日から5月 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 ゴールデンウィークの中2日です。子どもたちも少しほっとしてお家で過ごしたことでしょう。楽しいお休みになりますように。今日から家庭訪問が始まります。担任の先生と少しの時間ですが子どもたちの様子を共有できたらと思います。よろしくお願いします。

 今年英語特例校2年目となり、英語教室では、子どもたちとハニさんが楽しく学習しています。ICT機器も使いながら発音に気を付けたり 先生と子どもたち、子どもたち同士で会話をしています。一年生は、はさみで切ったり、指でちぎったりする練習ですてきな冠やブレスレットを作っています。算数は、数字の8まで学習しましたよ。

s-20180416IMG_3088.jpgs-20180416IMG_3084.jpgs-20180416IMG_3086.jpgs-20180416IMG_3085.jpgs-20180416IMG_3087.jpgs-20180416IMG_3083.jpg

 お天気も良く、6年生は、みんな笑顔でバスに乗り込みました。バスは、大和大学のご厚意で大和大学の駐車場をお借りしています。歩いて行き、ゆっくりと乗り込むことができました。

これから次々とどの学年でも校外学習があります。友だちと楽しくグループワークして、一日過ごすことでしょう。

s-20180416IMG_3080.jpgs-20180416IMG_3081.jpgs-20180416IMG_3082.jpg

このアーカイブについて

このページには、2018年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年4月です。

次のアーカイブは2018年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。