2017年8月アーカイブ
8月30日(水)今週月曜日から各学年毎に二測定(身長・体重)を行っています。計測前には、養護教諭から生活リズムの改善や鼻血の処置等についての保健指導を行いました。
8月30日(水)今日から3日間、体育館で作品展を行います。工作や絵画、科学に関するレポートなど様々です。朝9時からご覧いただけますのでどうぞお越し下さい。なお、終了時刻が3日間とも異なりますのでご注意下さい。
8月25日(金)始業式終了後、4年生以上が教室の荷物移動のお手伝いをしました。
新しい黒板、新しい照明、新しいロッカーなど気持ちも新たに2学期がスタートしました。
8月25日(金)今日から2学期がスタートしました。始業式での校長の話を紹介します。
みなさん、おはようございます。
今年の夏休みは35日間でしたが、みなさんにとっては長い夏休みでしたか?それともあっと言う間の夏休みでしたか?
校長先生からは大きく2つの話をします。
1つ目は夏休み中の出来事について・・・
夏休みに入ってすぐの7月21日~22日、6年生は兵庫県の竹野海岸へ臨海学習に行ってきました。1日目は日本で一番暑い日でしたが、仲間と励ましあいながら頑張って泳ぐことができました。1泊2日という短い時間でしたが、多くのことを学んで、ぐーんと成長した頼もしい6年生の姿を見ることができました。
学校だよりの夏休み号で、「夏休み中の地域行事に積極的に参加しましょう」とお知らせしましたが、皆さんは地域行事に参加できましたか?片山地区盆おどり大会では、大人だけでなく子どもたちも踊りを楽しんでいました。屋台には長蛇の列ができるなど地元開催の夏祭りが盛大に行われました。また、公民館夏まつりでは、ゲームコーナーや工作等楽しい時間を過ごすことができました。お世話になった地域の皆様に感謝しましょう。
その他、夏休み中の学校では、工事関係の方々が、北校舎の教室や廊下階段、手洗い場などの工事のために毎日暑い中、工事を頑張ってくださいました。きれいになった教室でしっかり学習し、今まで以上に掃除も丁寧にしていきましょう。
2つ目は2学期について・・・
2学期は1年でいちばん長い学期です。授業日数は82日です。(*3学期が52日ですから30日も多いです。)
2学期のスタートでまず最初にする大切なことは、生活リズムを取り戻すことです。休み中の不規則になりがちな生活リズムから、しっかりと学習ができる学校の生活リズムにできるだけ早く切り替わるようにすることです。特に、夏休み期間中、テレビやゲームにどっぷり浸かっていた人は、しっかりとした仕切直しをしないと、生活面、学習面に大きく影響するので注意しましょう。
2学期は運動会、音楽会などいろいろな行事が控えています。学習面は勿論のこと、学校生活の中で「自分から進んでやろう!」と積極的に関わることのできる機会がたくさんあります。この2学期が「ぐーんと伸びる」季節となるよう、がんばりましょう!
これで、2学期の始業式の校長先生からの話を終わります。
(その他に、課外クラブの表彰、調理員さんと転入生の紹介)
8月24日(木)今日で夏休みのプール開放が終わりです。雷雨で中止になることもなく、予定通り実施できました。休まず全部参加できた児童も多かったように思います。
6年生は水上大会に向けて、自己ベストタイムをめざした練習が始まっています。
8月24日(木)いよいよ明日から2学期が始まります。児童の机やイスの移動は明日、子ども達と一緒に行いますが、本日午後から教職員が可能な範囲でその他の荷物の移動を行います。
新設されたロッカー① 新設されたロッカー②
ステンレス製の手洗い場① ステンレス製の手洗い場②
リニューアルした支援学級 リニューアルした廊下・教室
教室前の緊急時警告ランプ 非常口案内板
8月20日(日)片山地区公民館で夏祭りが開催されました。今年度から縁日のような楽しいコーナーがたくさん特設されましたので、これまで以上に盛況となりました。
こども工作 投扇興
縁日コーナー マジックショー
カレーコーナー かき氷コーナー
カレーライスやかき氷をいただいた後、マジックショーやビデオ鑑賞など楽しい一日を子どもたちは過ごすことができました。企画運営に携わっていただきました皆様に厚くお礼申し上げます。
8月19日(土)自治会、福祉委員会、献血推進委員、PTAの方々のご協力により、小学校と幼稚園を献血会場として実施されました。
蒸し暑い中、献血運動にご尽力いただきました皆様にお礼申し上げます。
8月18日(金)大規模改造工事の近況報告をします。工事は2学期の授業に支障のないように毎日頑張っていただいています。
1階はまだですが、2階から4階部分の廊下階段に防滑シートが貼られました。
新しい黒板が設置され、あとは棚やロッカー類の取り付け作業がこれからです。
8月8日(火)大規模改造工事の近況報告をします。工事は、台風が来ようが、酷暑になろうが、できる作業を着々と進められています。
防滑シート張り替え前 手洗い場撤去
ピカピカになった教室の床 LEDの照明で明るくなった教室
8月6日(日)片山地区盆踊りが昨日と今日に行われました。台風の影響が心配されましたので、2日目は予定より少し早めに終了となりましたが、浴衣姿の小・中学生もたくさん見かけられ、たいへんにぎわいました。盆踊り開催にご尽力されました連合自治会をはじめ、地域の皆様にお礼申し上げます。酷暑の中でしたのでお疲れがでませんようにご自愛申し上げます。
8月3日(木)前半のプール開放が今日で終わりです。全部参加できている人もそうでない人も、次回21日(月)から後半のプールが始まります。積極的に参加しましょう!
8月1日(火)市内の6年担任対象に、計画的で安全面に留意した組体操の指導法についての研修が行われました。本校6年担任も汗をかきながら真剣に研修会に参加していました。
7月31日(月)山田にある夢つながり未来館(ゆいぴあ)において、4年生対象に英語の体験学習が行われました。
本校4年児童も参加して、15のワークショップを周りながらAETと英語で会話しながらゲームや物作りを楽しみました。