1月10日(火)新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。
3学期始業式での校長の話を下記に紹介します。
みなさん、おはようございます。
新しい年となり、3学期が始まりました。今日も正門でたくさんの人が「おはようございます」と元気な挨拶をして登校してきました。また、この始業式でも、校歌を歌うみなさんの元気な声、そしてしっかりと話を聞ける姿勢ができて大変嬉しく思います。
さて、みなさんにとってどんな冬休みでしたか。12月22日の終業式では、①命を守る②目標を立てる③お手伝いをするなど、有意義で楽しい冬休みの過ごし方について話をしましたが、みなさんにとってどんな冬休みでしたか。
3学期は51日間(6年生は49日間、5年生は52日間)と月日が短く、加えてインフルエンザ等による学級閉鎖もあるかもしれません。ちなみに、3学期の主な学校行事は、給食週間、クラブ見学(3年)、ペア学年交流会、図工展、マラソン記録会、卒業を祝う会、卒業式(5・6年)など短い期間ですが、それでも色々と取り組みが予定されています。それだけに、一日一日を大切に、学年のまとめと進級の準備を行い、これまで以上に意識を高くもって過ごす必要があります。特に6年生は、小学校生活最後の学期です。6年間のまとめと中学校へ向けての準備を行い、悔いのない小学校生活にしてほしいと思います。
3学期がんばってほしいこと
【か】考える子・・・・・・学習規律を守り、進んで学習できる子。
【た】たくましい子・・・・体力づくり(マラソン、縄跳び)に励む子。
【や】やさしい子・・・・・相手の気持ちをくみ取れるやさしい子。
【ま】まなざしの光る子・・朝から笑顔であいさつのできる子。
以上、先生達はどの子も楽しく学校生活できるように頑張っていくので、皆さん自身も意識してその目標に近づけられるように努力してみましょう。これで、3学期の始業式に当たっての先生の話を終わります。
(話の後、転入生を紹介しました。)
始業式の後、先ず初めに担任の先生から話を聞いたり、教室や廊下の掃除をしました。
コメントする