校内で教員対象に授業参観を行っています。昨日、本日は6年生の算数を数名で参観しました。中学校で学習する内容を加味した「じゃんけんの確率」を考える発展問題です。昨日、全員が納得する、とまでは行かない場面があり、本日その復習をし、課題解決を図りました。自分の考えを隣近所でつぶやけたり、前に出て全体に説明したり、???のときには素直に「わからない!」と言えたり、課題に向き合う姿勢をみんなで見せていました。「中学でも学習する!」がなんとも魅力のひとつだったかもしれません。「あと27日」黒板の端に日めくりカレンダーがありました。



コメントする