1・6年生 交流会

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日12月20日(月)の4時間目に、1年生と6年生の交流会を行いました。

風もなくポカポカ陽気の運動場にて、

6年生のお兄さん・お姉さんたちが、1年生を楽しませてくれました。

IMG_0616.JPG

今回の交流会は、

6年生の国語の話し合い単元『みんなで楽しく過ごすために』が基になっています。

「1年生と楽しく交流するにはどんな遊びがいいか、どんなことを大切にしたらいいか。」

というテーマで6年生の各学級で話し合い、その結果が今回の交流会の内容となりました。

(1学期に行いたかったのですが、コロナで延び延びになり、今日の実施になりました。)

前半は、全員が赤組・白組に分かれての玉入れです。

運動会が行えていれば、1年生は団体競技として実施していたはずの玉入れですが、

今年はできなかったので、ここで経験させてあげようという6年生の『親心(?)』です。

「6年生は外側から下手投げで」というルールに従いながら、

1年生と6年生が一緒になって玉入れを楽しみました。

IMG_0619.JPG IMG_0618.JPGIMG_0633.JPG IMG_0630.JPGIMG_0624.JPG IMG_0627.JPGIMG_0636.JPG IMG_0637.JPG

後半は、グループに分かれて、大縄跳びを楽しみました。

6年生は1年生に見本を見せたり、跳ぶコツを教えたりと、優しく接してくれていました。

簡単に「8の字跳び」をこなす1年生に、歓声を上げている班もありました。

IMG_0652.JPG IMG_0670.JPGIMG_0663.JPG IMG_0661.JPGIMG_0648.JPG IMG_0646.JPGIMG_0643.JPG IMG_0642.JPG

初めや終わりのあいさつ、ルール説明などは、6年生の希望者が担当してくれました。

終了時には、お互いに手を振っている姿がたくさん見られました。

IMG_0617.JPG IMG_0673.JPGIMG_0674.JPG

1年生は、この交流会をとても楽しみにしていたようで、

やはり、普段の『あすなろ清掃』で6年生を身近に感じている効果でしょう。

教室に戻って来てからも、

「おもしろかった!」「また6年生と遊びたい!」という声がいっぱいだったそうです。

最後に、6年生担任の先生たちからのコメントを掲載しておきます。

「〝1年生のために〟と言いながらも、自分たちも十分楽しんでいたよね。」(笑)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/69674

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年12月20日 18:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2年生町たんけん発表会・後期クラブ活動発足」です。

次の記事は「冬のミニコンサート」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。