今日12月8日の6時間目は、後期委員会活動の第1回目でした。
例年なら10月に前期委員会が終わり、後期委員会の発足となっていたのですが、
今年は1学期の後半から2学期の前半にかけて委員会活動がストップしたため、
前期委員会が先月までずれ込み、やっと後期のスタートとなりました。
活動の回数が少なくなってしまったのですが、
『量より質』で、高学年の力を十分発揮して、
豊二小を支えていけるよう、みんなのために頑張ってくださいね!
本日の各委員会の様子を写真でお伝えします。
【児童会】
【保健】
【給食】
【環境美化】
【体育】
【掲示】
【栽培】
【図書】
【放送】
コメントする