先週11月26日、1年生は生活科の授業で、
クラスごとに『おいもパーティー』をしました。
主役は、1年生の学年園で育ててきたサツマイモです。
雑草取りなどのお世話をしたことを思い出しながら、
11月初旬に、地中の芋の様子を学習してから掘り出しました。
そしてしばらく乾燥させて追熟させたものを、
前日に担任が適度な大きさに切り、家庭科室の蒸し器で蒸かしておきました。
パーティー当日は、1年生の豊二っ子たちは給食エプロンに着替えて、いざ家庭科室へ!
初めて使う家庭科室に戸惑いながらも、
担任の先生がホットプレートに入れたおいもがジュージューと焼ける様子に
普段の授業以上の『全集中』でした。(笑)
【1組】
【2組】
「黙食」なので、その場でのお味の感想は聞けませんでしたが、
担任の先生の問いかけに、〝Good!〟サインで応えていました。
育てて収穫したおいもは、売っているものと一味違っていたことでしょう。
この体験は、2年生の生活科での一人一鉢の野菜栽培へとつながります。
そちらも楽しみにしておいてくださいね!
コメントする