3年生 算数 「大きい数」

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、3年生の算数の授業の様子をお伝えします。

〝とにかく明るい〇〇〟という芸名の芸人さんがおられますが、

3年生の豊二っ子たちは、〝とにかく明るく元気な3年生〟です。

何をやってもノリがよく、好奇心いっぱいの目を輝かせています。

現在、算数では「大きい数」の単元を学年4分割の少人数授業で行っています。

3クラスの教室と算数教室に分かれ、各担任と少人数担当が指導しています。

昨日は、「10倍や100倍をすると、かけられる数に0や00が付き、位が上がる」

というきまりを見つけました。

今日の学習のめあては「10で割ったときのきまりを考えよう」です。

4人の先生たちは、3年生の意欲的な姿勢を大切に、

いろいろな工夫をしながら授業を進めています。

例えば、「10倍・100倍にできる『打出の小槌』」を登場させたり、

色画用紙で作った10のまとまりを使って実際に10人に分けさせたり、

「みんなは『10で割る時は0を取る』って言うけど、

好きなだけ0を取っていいよね!」と子どもたちを揺さぶってみたりします。

IMG_0359.JPG IMG_0355.JPGIMG_0331.JPG IMG_0357.JPGIMG_0336.JPG IMG_0361.JPGIMG_0339.JPG IMG_0362.JPGIMG_0326.JPG IMG_0329.JPGIMG_0354.JPG IMG_0342.JPGIMG_0349.JPG IMG_0352.JPG

ノリのいい3年生たちは、その工夫や揺さぶりに対して、

「おおっ!」と大喜びしたり、「ちがうー!」と全力で抗議したりしながら、

そして、友達の意見に「そうそう!」と大きくうなずいたりしながら学んでいきます。

単に0を付けたり取ったりするだけでなく、数の仕組みとして位が変化することや、

「10倍」と「10で割る」が真逆の関係になることを学んでいきました。

先生や仲間とのやりとりが大好きな3年生。

その中で、考える力を伸ばし、数学的な概念を養っていってほしいと思います。

ei

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/67753

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年10月13日 16:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「6年生 被爆体験伝承者 山口さんのお話」です。

次の記事は「5・6年生 林間学習・修学旅行に向けて」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。