30日の漢字検定に向けて、昨年の問題を使って学習会を実施しました。
検定当日と同じ部屋・同じ時間帯で行うことで、本番の雰囲気に慣れ検定
がスムースに受けられるようにと願っています。
1~3年生は、先生が採点をしました。80%以上取れていれば合格です。
4~6年生は、解答用紙を見て自己採点しました。70%以上で合格です。
参加すた児童は、2時15分から3時15分まで熱心に取り組みました。
30日の漢字検定に向けて、昨年の問題を使って学習会を実施しました。
検定当日と同じ部屋・同じ時間帯で行うことで、本番の雰囲気に慣れ検定
がスムースに受けられるようにと願っています。
1~3年生は、先生が採点をしました。80%以上取れていれば合格です。
4~6年生は、解答用紙を見て自己採点しました。70%以上で合格です。
参加すた児童は、2時15分から3時15分まで熱心に取り組みました。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/40884
コメントする