10月10日(金)
明日は、待ちに待った運動会。
子どもたちの練習ももう最後です。
本校の運動会は午前、午後の2部制になっているので、全ての学年の団体演技を見ることができません。
特に、一つ上の学年の団体演技は、見ることで憧れや目標を抱くことができる大切なものです。
そこで、自分たちが見られない団体演技を見る機会と、前日リハーサルを兼ねて、団体演技発表会を行いました。
最初は、2・4・6年生が見守る中、3・1・5年生が団体演技を行いました。
今回は特別に千里第二幼稚園の園児さんも見にきてくれました。
司会進行は児童会。演技紹介や演技の講評もしてくれました。
後半は、1・3・5年が見学をし、4・2・6年が団体演技をしました。
また6時間目は、5・6年生だけが残って、前日準備を行いました。
運動会での係に分かれて行いました。
それぞれの係の仕事のリハーサルや練習をしている係もありましたが、掃除をしたり、運動場の準備をしたりする係もありました。
運動場は、準備が整いました。
明日の運動会が楽しみです。
保護者の皆様も応援をよろしくお願いいたします。