1年 地域の人と昔あそびをしたよ

2月26日(火)

1年生は生活科で昔のあそびを勉強しています。

今日は、地域の方と保護者ボランティアの方がきてくださり、いろいろな種類の昔あそびを体験しました。

今回、この取り組みのために、地域の方からお手玉と竹とんぼを作っていただきました。ありがとうございました。

手とり足とり教えてくれるので、できるようになった子も多かったです。「コツがわかった!」という子も・・・。

IMG_5961.jpegIMG_5960.jpegIMG_5959.jpeg

あやとり

IMG_5979.jpegIMG_5978.jpegIMG_5963.jpeg

けん玉

IMG_5964.jpegIMG_5977.jpeg

めんこ

IMG_5966.jpegIMG_5972.jpeg

まりつき

IMG_5974.jpeg

羽つき

IMG_5975.jpegIMG_5976.jpeg

おはじき

IMG_5970.jpegIMG_5969.jpeg

お手玉

IMG_5967.jpegIMG_5973.jpeg

竹とん

IMG_5993.jpegIMG_5991.jpegIMG_5994.jpeg

ゴムとび

IMG_5983.jpegIMG_5987.jpeg

こままわし

IMG_5981.jpegIMG_5982.jpeg

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年2月26日 17:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1・3年 授業参観と学級懇談をしました!」です。

次のブログ記事は「6年 6年間の感謝を込めて」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。