4年 理科「とじこめた空気や水」

10月4日(金)

4年生の理科では、「とじこめた空気や水」の勉強をしています。

一人ひとりが学習キッドを使い、実験をしながら勉強しています。

子どもたちにとって、自分用の実験キッドがあるのはとてもワクワクするようで、目をキラキラさせて授業をしていました。

今日は、「とじこめた空気を押し縮めるとどうなるか」という実験です。

注射器に空気を入れて上から押すとどうなるでしょうか。

変化がわかりやすいように、なかにはペンギン型のスポンジも入れています。

注射器に栓をした状態で机の上に立ててから、実験はスタート。

ギューと押すと、ペンギン型のスポンジがだんだん小さくなっていくのがわかりました。

すごく手応えもあったみたいで「力がいっぱいいる!」という声も上がっていました。

ちょっと楽しみすぎて、結果をまとめる時間がなくなる子も・・・。

IMG_2789.jpegIMG_2790.jpegIMG_2798.jpegIMG_2797.jpegIMG_2795.jpegIMG_2793.jpegIMG_2794.jpegIMG_2796.jpeg

子どもたちが、実際に実験することで、「空気」という目に見えないものを体感する1時間でした。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2024年10月 4日 17:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「桃組が秋の壁面掲示を作りました!」です。

次のブログ記事は「3年 社会見学のまとめて新聞を作ったよ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。