7月9日(火)
6年生で人権学習の研究授業を行いました。
吹田市を初め、三島地域の先生が授業を見にきてくれ、授業の後、研究討議をしてご意見をいただきました。
テーマは「ジェンダーフリー」でした。
最初に提示したのは、普段見慣れているトイレマークとは、少し違ったマーク。
どちらが「男性用?どうしてそう思った?」という問いかけに、「イラストがスカートとズボン」「色が赤と青」など意見が出ました。
次に少し季節はずれですが、「サンタクロース」のお話。「サンタクロースのおばさん」という絵本を題材に、自分達の固定概念について考えました。
最後に、自分達が体験したジェンダーに対する決めつけを考えました。
「幼稚園の卒園の時に、女の子はピンクの水筒、男の子は黒の水筒をもらった。私は、黒が良かったのに・・・」と発表した子。すごいのは、その水筒を持っていた子が二人もいて、「この水筒だよ」とピンクも黒も見せてくれたこと。こどもたちにとっては、今日のテーマがグッと身近になる瞬間でした。