10月16日(木) 3年生は「聞こえづらいこと」の理解とコミュニケーションの取り方を実際に聴覚に障がいのある方をゲストティーチャーにお迎えして学びました。手話もほんの少しできるようになりました。はっきりゆっくり話すことなどもコミュニケーションでは必要ということもわかりました。真剣に学んでいる子供たちでした。
拍手
ありがとうございました。
10月16日(木) 3年生は「聞こえづらいこと」の理解とコミュニケーションの取り方を実際に聴覚に障がいのある方をゲストティーチャーにお迎えして学びました。手話もほんの少しできるようになりました。はっきりゆっくり話すことなどもコミュニケーションでは必要ということもわかりました。真剣に学んでいる子供たちでした。
拍手
ありがとうございました。
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/38975
コメントする