10月21日(月)、UR都市機構の方に来ていただき、リサイクルに関する
出前授業をしていただきました。
マンションや住宅の建て直しの際に出るゴミを、
「どのようにリサイクルしているか」お話を聞きました。。
建て直しで出るゴミのうち、99%はリサイクル、リュースされているそうです!
リサイクルされていることに、子ども達みんなびっくりしていました。
授業の最後には、廃材からつくったキーホルダーと鉛筆をいただきました。
大切に使います☆
10月21日(月)、UR都市機構の方に来ていただき、リサイクルに関する
出前授業をしていただきました。
マンションや住宅の建て直しの際に出るゴミを、
「どのようにリサイクルしているか」お話を聞きました。。
建て直しで出るゴミのうち、99%はリサイクル、リュースされているそうです!
リサイクルされていることに、子ども達みんなびっくりしていました。
授業の最後には、廃材からつくったキーホルダーと鉛筆をいただきました。
大切に使います☆
トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/6332
コメントする