7月1日(月)、児童集会を行いました。
7月は、美化委員会と児童会です。
美化委員会からは、清掃道具の正しい使い方について
お知らせがありました。
清掃は、道具の使い方からです。
「ぞうきんを干すときは、『かさねない』『広げて』です。」
児童会からは、「『目を見て、笑顔で、進んで』あいさつをしましょう」と
お話がありました。
このページは、ウェブ管理者が2013年7月 2日 14:33に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「職員室前掲示~7月」です。
次のブログ記事は「シャボン玉あそび①~1年生」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。