🎵ちんとんしゃん🎵「琴」の体験 ~4年生の音楽科~

| コメント(0)

コロナ禍において、音楽の学習・調理実習は、
リスクの高い学習です。

十分な感染予防対策が必要です。

現在は緊急事態宣言発令中なので、合唱や吹く楽器の学びは
していません。

歌は歌詞を考え、心で歌ったり、リコーダーや鍵盤ハーモニカは
指だけの練習をしています。

楽典(音符などの記号の意味)や鑑賞は行っています。

さて、今回は和楽器「琴」の授業です。

本校には「琴」が1面ありました。
今年度コロナ禍において、もう1面購入しました。

琴の学習は安全に実施できます。

そして、何より子どもたちは初体験にわくわくしますね。

DSCN0690.jpg

DSCN0805.jpg

DSCN0813.jpg

DSCN0807.jpg

DSCN0817.jpg

DSCN0685.jpg

DSCN0679.jpg DSCN0686.jpg

DSCN0688.jpg DSCN0826.jpg

DSCN0827.jpg DSCN0831.jpg

DSCN0832.jpg DSCN0833.jpg

DSCN0835.jpg DSCN0832.jpg

DSCN0824.jpg

いつか、「さくらさくら」がひけるようになれば嬉しいなあ。

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年1月27日 18:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「先生できたで!」 ~初めてのiPad!3年生・4年生~」です。

次の記事は「児童集会(動画) ~児童会と給食委員会から~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。