上手に発表できるようになったね ~4年生総合的な学習&社会科より~

| コメント(0)

4年生は社会科と総合的な学習の授業で
大阪府の中から市町村を1つ選んで、
その市町村の特色を調べています。

調べてもわからないことを、選んだ市町村の役所や役場に、
問い合わせて、回答をもらっています。

もちろん、担任が間に入り、やりとりをしています。

調べたものをポスターにしてまとめました。

そして、今日、4年生全体で調べたことの発表会をしました。

学習の流れを整理します。

①大阪府の中の市町村の特色を調べる。
②調べたことをポスターとしてまとめる。
③発表会をして、全体で交流する。

DSCN0182.jpg

DSCN0190.jpg

DSCN0198.jpg DSCN0233.jpg

DSCN0203.jpg

DSCN0194.jpg

DSCN0204.jpg

DSCN0212.jpg

DSCN0218.jpg

DSCN0238.jpg

モニターを使ったり、大阪府の地図を活用したり、工夫して
上手に発表しています。

また、発表の中にクイズもいれて、全員参加型にしているところが
よかった!

私から子どもたちへの講評(メッセージ)で伝えたことは

・みんなが担任の先生と一緒に調べ学習をがんばっていたのは、
 わかっていた。
 市町村から吹六小あてに、お手紙が届いていた。

・発表内容を聴いて、
 聴いている人が頭の中で映像がイメージできたら、〇(丸)です。
 私は、今日のみんなの発表はすべて、イメージできたので、
 全員〇!

・発表の中で、位置を上や下と伝えていたところと、
 北や南と伝えていたところがあるので、
 位置を伝えるときは、特に社会科は北や南の方角で
 伝えたら、もっと素晴らしい!

子どもたちの素敵な姿をみました。

人前で話すこと、話していることをしっかり聴くことは、
もちろんのこと、指示棒や資料をつかったり、
道具を使いながら、わかりやすく伝えることは、さらに重要です。

わかりやすく伝えるためには、どうしたらいいか。
考え、伝える練習も、必要ですね。

今日は、1つの市町村のプレゼンテーションをしました。

吹六っ子には特に、
伝える力・プレゼン力! 伸ばしてほしいです! 

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年12月22日 19:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「最近のひとコマ」の巻」です。

次の記事は「調べたこと、学んだことを劇にしたよ ~3年生社会科&総合的な学習~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。