「吹六オリンピック」本番編パート2 ~団体演技・中学年~

| コメント(0)

「吹六オリンピック」に向けて、1番時間をかけて練習したのは
団体演技です。

低学年・中学年・高学年の3つの学年団で表現しました。

プログラム順に紹介します。

中学年(3年生・4年生)は「ダイナミックエイサー」

私の話で伝えたことは、
「ダイナミックエイサー」を踊る「
ダイナミック琉球」という曲(歌詞)は
「海・月・大地・風・空」が出てきて、沖縄の自然をイメージしている。
そして、若い人たちを応援している歌でもある。
ぜひ、自分を応援して・友だちを応援して・おうちの人を応援して
教室にいる先輩や後輩を応援して そんな気持ちで踊ったら
さらに格好いい!踊りになると思う。

DSCN0220.jpg

DSCN0221.jpg

DSCN0223.jpg

DSCN0226.jpg

DSCN0227.jpg

DSCN0231.jpg

DSCN0241.jpg

DSCN0244.jpg

私がいた場所からは3年生がほとんど写真に写らず、ごめんなさい。

肉眼では見えているのですが、写真となると、どうしても重なって
しまい、最後のこの写真だけ載せます、

マスクをとって踊っているので、顔がわからないような写真を
載せています。後ろ向きや横顔が多くなりますが、ご理解ください。

コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年10月21日 13:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「吹六オリンピック」本番編パート1~徒競走~」です。

次の記事は「「吹六オリンピック」本番編パート3 ~団体演技・低学年~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。