これが最近の授業!令和元年の授業!

| コメント(0)

1学期も、もうすぐ終わりです。
各学級ではどんな授業が展開されているでしょうか。

DSC_0510.jpg DSC_0523 (4).jpg

4年生の表現活動です。これは「スナップ写真」という学習
①あるテーマ(お題)を出します。
②グループごとに表現を考えます。ただ、写真なのでストップモーションです。
③みんなの前で発表します。
これが、ステップ1 
ステップ2は、グループごとに自分たちでテーマを決めます。
それを発表して、みんなが何を表現しているか考えます。

左の写真はステップ1 テーマは「お祭り」です。何をしているところかわかりますか?
右の写真はステップ2 テーマわかりますか?
「冬、こたつでミカンを食べている風景」だそうです。


CIMG2125.JPG

2年生の授業です。算数科「九九」の学習をパソコンを使ってしています。CIMG2124.JPG

ICTサポーターの提示する画面を集中して見入っています。
算数科の学習ではありますが、パソコンの操作を伴うので、
情報教育の側面もあります。

CIMG2152.jpg CIMG2144.jpg

6年生「外国語活動」の授業です。
AET(英語指導助手)と担任とのチームティーチング授業です。
 What time do you ~? これがこの日の学習。友だちと発話し合います。
わからないこと、聞き取りにくいことも、先生に聞く前に友だちと考えます。

CIMG2156.jpg CIMG2158.jpg

自席でじっくり教科書を見て、ペアで英語に慣れ親しむことと、
自席を離れ、教科書に頼らず、友だちと一緒に英語に慣れ親しむ活動を
行っています。

想像したり、創造したりして、コミュニケーションをとる表現力
情報機器を使って、合理的でわかりやすい学びを獲得する力
世界に通用するコミュニケーション言語力「英語」
どれもこれからの社会を生きるための大切な力です。

今後も(特に来年度以降は)
「キャリヤ学習」「プログラミング学習」と新しい学びをします。



コメントする

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年7月17日 07:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「7月9日(火)児童集会」です。

次の記事は「7月16日(火)臨海学習 顔合わせ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。