3年生学年末テスト2日目です。
今日は英語、技術家庭、理科です。
いよいよ最後です。
頑張ってください。
3年生学年末テスト2日目です。
今日は英語、技術家庭、理科です。
いよいよ最後です。
頑張ってください。
3年生学年末テストが始まりました。
中学校最後の定期テストです。
今日は国語、数学、社会です。
みんな緊張感がひしひしと伝わる顔つきをしていました。
頑張れ。
農林水産省による国産農林水産物販売促進緊急対策事業の一環として、大阪府茶業協同組合から緑茶が吹田市教育委員会を通じて届きました。
生徒たちに今日配布します。
お茶を飲んでリラックスをしましょう。
緑茶は新型コロナウイルス予防に効果があるとか、ないとか・・。
まあ、事実はわかりませんが味わって飲みたいと思います。
ありがとうございました。
3年生はいよいよ明後日から学年末テストです。
中学校生活最後の定期テストです。
大和大学の大学生が放課後熱心に教えてくれていました。
残っている生徒たちは最後のテストに向けて頑張っていました。
昨年12月に着任された西川教育長が学校訪問に来られました。
学校の成果と課題を話し合ったのち、授業見学を行いました。
生徒の皆さんは授業を真面目に頑張っていますね。と誉めておられました。
3年生は28日木曜日から学年末テストです。
中学校最後の定期テスト。頑張ってください。
寒い日が続くためか登校してきたときに水道水で手洗いをする生徒が減りました。
そこで、各学年の教室に近い廊下に消毒液を2本ずつ養護教諭が設置してくれました。
登校したら頑張って感染予防のための手指消毒を継続していきましょう。
非常事態宣言発出中につき、2月1日に予定していました新入生保護者説明会は2月15日(月)に延期しました。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
阪神淡路大震災から26年が経ちました。
午前5時46分、いまだかつて経験したことのない大きな揺れで飛び起きたことを今でも覚えています。
まだ日も登らず、真っ暗の状態で何が起きたかもわからずただ不安でした。
だんだん朝日が差し込み、明るくなるにつれて信じられない光景をテレビが映し出しました。
阪神高速は横倒しになり観光バスは半分落ちかけて止まり、阪急伊丹駅は押しつぶされ電車が波打ち、あちこちで火災が発生していました。
6,434人の方が犠牲になったこの震災を教訓に日々備えていたいものです。
6限目が始まってすぐに訓練の合図が放送され、机の下に隠れるという訓練を行いました。また、集団下校班の確認も行いました。
いざというときは落ち着いて行動しましょう。
非常事態宣言が昨日大阪府にも発出されました。
吹田市では以下の対応を行います。(市のホームページより)
令和3年1月13日、大阪府を対象とした国の緊急事態宣言が発令されましたが、本市では、吹田市新型コロナウイルス感染症等対策本部会議での方針を踏まえ、市立小・中学校は、通常どおり教育活動を実施します。(給食も実施します。)。
ただし、できる限りの感染拡大防止対策を講じ、感染リスクの高い活動は行いません。
課外クラブ・部活動は原則、中止とします。宿泊行事・校外学習は中止又は延期とします。
登校前の検温、マスク着用など、感染防止対策を徹底のうえ、できるだけ密を避け、通常どおり、登校してください。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
今日は1・2年生は大阪府チャレンジテスト。
3年生は実力テストです。
みんな一生懸命に頑張っていました。
3連休は寒かったです。
学校に来ると中庭の一部が凍っていました。
久々の雨というかみぞれで空気が湿気てくれたのはこの時期としてはありがたいです。
ウイルスに負けない健康な体と心を維持しましょう。
今朝は寒かったですね。
気温は氷点下だったはずです。
太陽の位置は12月に比べてほんのわずかビルの左側に寄りました。春から夏に向かい始めました。
生徒たちは寒空の中、体育の授業は12分間走です。
汗を流して一生懸命に走っていました。
しかし、毎年この時期は3年生は走るのが辛そうです。
受験勉強で体を動かす機会がほとんどないのでしょう。
それだけ机の前で勉強に励んでいることと思います。
3年生、頑張れ!
新年明けましておめでとうございます。
3学期始業式を体育館で十分に間隔を取って行いました。
今年度全校生徒が体育館に集まったのはこれが初めてです。
私から全国や大阪の状況から新型コロナウイルス感染予防として、健康観察、手洗い・手指消毒、うがい、マスク着用、教室の換気を行うこと。
何かを成し遂げようとするとき、心身ともに健康を保つこと、最後まであきらめず常にチャレンジする意欲を強く持つこと、チームとしてまとまることが必要であること、を話しました。
次に前後期生徒会会長から全校生徒に向けたメッセージを話してもらいました。
とてもしっかりした話で感心しました。
最後にクラブ表彰をしました。
明日から授業が始まります。頑張っていきましょう。
保護者・地域の皆様、今年もよろしくお願いします。