9.11_豊西道徳日記

0911①_豊西道徳日記.jpg 1年生は先週に続きローテーション道徳です。アイヌの人たちが考える「人間と自然のより良い関係」等から、どのようなことを感じたかを話し合っているクラス。「いじめ予防授業」を2クラスで実施し、あと1クラスは、教科書の読み物教材「撮れなかった一枚の写真」を使って、フォト・ジャーナリストの吉田ルイ子さんがベトナム戦争取材中に抱いた葛藤を記した文章を通して、ヒューマニズムや職業観について考え、人としての自分を知り、自分らしく生きていこうとすることの大切さについて考えてました。

 2年生は、教科書の読み物教材「テニス部の危機」を使って、テニス部の活動方針を巡って対立した生徒の話を通して、集団の一員として、よりよくあるために大切なことを考え、集団生活を充実させていくた
めの判断力を高めていくために、自分たちで出来ることについて考え話し合っていました。

 3年生は、内容項目「郷土を愛する態度」から、教材「岩田さんのなやみ」を使って、地域の人とのつながりを作るにはどうしたらいいのか考え、話し合っていました。来年の4月には、江坂地区を離れそれぞれの進路先で活躍する48期生ですが、これからも住み続けるこの地域を愛する気持ちを育てていきましょう。

9.10⑤_卒業に向けて①(クラブ写真撮影①)

0910⑤_卒業に向けて①(クラブ写真撮影①).jpg クラブ・総合学習発表会の取組みが終わってすぐに3年生は、卒業アルバム用のクラブ写真撮影です。今日は、男女バスケット部・女子テニス部・美術部・女子バレー部の写真撮影です。運動部員は久しぶりのユニフォーム姿ですが、懐かしそうに試合前の緊張感はなく、和やかな雰囲気で写真撮影を待っていました。美術部は作成途中の制作物の前でポーズを取っていました。今日撮らなかったクラブは明後日の撮影予定です。ユニフォーム等忘れないようにしてくださいね!

 この時期3年生は、クラブ・総合学習発表会、体育大会、卒業に向けてと大忙しです。「行事」に「学び」に、「想い出作り」にと最後の6か月間有意義な日々を過ごしてください。

0910④_クラブ・総合学習発表会に向けて㉑(3年生⑧).jpg 3年生は、取り組み時間の後半は舞台練習です。キャスト、ダンスチーム、音響、照明と体育館に入って、キャストに合わせて照明、音響、ダンスチームの入退場のタイミングなどを確認していました。

0910③_クラブ・総合学習発表会に向けて⑳(3年生⑦).jpg 3年生は、前半学年劇の取り組みを、各パートに分かれて進めていました。大道具も、「どこで使うのかな?」と今まで思っていたものが、ようやく「なるほど!」とわかってきました。徐々に「美女と野獣」ワールドが姿を見せ始めています。

0910②_クラブ・総合学習発表会に向けて⑲(2年生⑥).jpg 2年生は、最初にパートに分かれて歌の練習です。その後、学年劇のパートに分かれて取り組みを進めていました。

0910①_クラブ・総合学習発表会に向けて⑱(1年生⑥).jpg 1年生は体育館で全体合唱の練習です。ピアノ伴奏に合わせて、全体合唱の練習を繰り返し行っていました。

9.6④_体育大会に向けて④(クラブ対抗リレー)

0906④_体育大会に向けて④.jpg 放課後理科室では生徒会執行部と各クラブ3年生部長が集まり、体育大会で実施する「クラブ対抗リレー」についての説明を受けていました。3年生最後のユニフォーム姿です。楽しみにしている方も多いと思います。出場する皆さんも一緒の楽しめる「クラブ対抗リレー」にしましょう!

0906③_クラブ・総合学習発表会に向けて⑰(3年生⑥).jpg 3年生も、各チームとも作業ピッチを上げています。体育館での舞台練習では、キャストとダンスチームがステージに上がるタイミングやルートなども確認していました。

0906②_クラブ・総合学習発表会に向けて⑯(2年生⑤).jpg 2年生のキャストチームは、演劇部が良くやっているような発声練習をしていました。背景、大道具、小道具、衣装チームも引き続き頑張っています。キャスト、照明等の生徒は体育館での舞台稽古で機器の操作や照明のタイミングなども確認していました。

0906①_クラブ・総合学習発表会に向けて⑮(1年生⑤).jpg 昨日は、風邪症状での欠席者と早退者が多く、5限で授業を打ち切りましたが、今日も欠席者は多いものの、早退者は少なく、通常通り6限クラブ・総合学習発表会の取組みを行いました。

 今日は、全体合唱の練習でした。体育館での練習では、並び順と場所を確認し、指揮者と合わせて歌っていました。その後、パート別に分かれて手話コーラスの練習など取り組んでいました。

 今休んでいる人も、焦らずにしっかりと治してからまた一緒に取り組みを始めましょう。