|
|
新1年生を迎え、クラブの新入部会が各クラブで実施されました。1年生が中学に入学し、楽しみにしている部活動です。2,3年生も先輩として、頼もしく活躍しています。技術の向上や記録への挑戦だけでなく、生徒同士や先輩後輩といった異年齢との交流のなかで、交流や人間関係の構築、様々な経験をする活動にしてください。
さて、近年、少子化や教員の働き方改革もあり、これまで教員がほぼ無償で支えてきたクラブ活動ですが、地域移行や外部委託が全国的に進められています。
吹田市では、生徒の部活動の活動機会の確保と教員の負担軽減を図るため、部活動の管理運営業務の委託が進められています。ご理解とご協力をお願いします。
また、本校においても同様に、教員の働き方改革を進めています。特にクラブ活動においては、先にもありますように、教員はほぼ無償で、土日も含め子どもたちの安全を守りながら、日々子どもたちの部活動を支えています。本校の部活動の指針に基づいた上で、活動方針や各部活動内容については、顧問に一任しております。入部にあたっては、各部活動等の運営方針について、十分ご理解いただいた上で入部していただきますようお願いします。