2年生は、大阪に関わる探求活動を行い、3つの部門に分かれて発表します。
【プレゼンテーション部門①】
大阪名物たこ焼きにスポットをあてて調べています。
「好き」派の先生と「嫌い」派の先生の対決動画。
学年でインタビューを実施し、結果をグラフにまとめています。
たこ焼きの中身のバリエーションを考え、そして実際に
作って食べてみた結果を報告しています。
グミなど甘いものも入れてみた、ということで
みんな「え~!?」ってなってました。
そして結論を示します。
【プレゼンテーション部門②】
琵琶湖の水が供給されなくなったら、ということで大阪への
影響について調べています。
アニメーション効果も駆使しています。
地図も多用していて、見やすく説明することが
できていました。
【プレゼンテーション部門③】
最後のチームは万博について調べていました。
途中、ミャクミャクのクイズもあり、盛り上がります。
1970年の万博のことも調べています。
EXPO 70 懐かし~
みんな、万博を楽しみに、と締めくくられています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この舞台に立つまでに、たくさんのグループの予選があり、
今日の3組は、その厳しい予選を勝ち抜いてきました。残念ながら
残れなかったところは、とても悔しがっていたとのことです。
3組とも内容が充実していて、とても興味をそそられるものばかりでした。
パソコンを使い工夫したパワーポイントや、時には実際にやってみるなど表現することの
ノウハウがつまった発表だったと思います。
課題を設定し、インタビューなどを行い、結果をまとめ、結論を導き出す、という
一連の研究スタイルが確立されていて驚きました。