先生たちの研修は続きます。
「多様性教育」の校内研修の様子です。

ワークシート等も使いながら、「一人ひとりのもちあじが大切にされる学校・学級づくりをめざして」というテーマでの研修です。

お互いに活発に話をしながら、研修をすすめていきます。

相手のことを知ったり、自分のことを知ってもらったり。

ワークのあとは、具体例を題材に、今一度多様性等について学びました。


身近にある例をもとに、様々な気づきがありました。

その後、アレルギー等やエピペンについても学びました。

練習用の器具を使って実際にやってみます。

