大繩チャレンジをおこないました。
各クラスで参加したい人を募り、記録更新に向けて寒い中、一生懸命練習して当日にのぞみました。
当日に新記録を達成したクラスもあり、歓声が沸き起こっていました。
2025年1月アーカイブ
1月17日に地震避難訓練を実施しました。
地震はいつ起こるかわからないため、いざというときに自分の命を守れるように、地震が起こった時にどういう行動をしたらいいかを事前に動画を見て学習してから訓練にのぞみました。
訓練時は先生の指示に従って素早く非難することができました。また、学校は災害時の避難所になっていることも伝えました。おうちの方でも災害時、どういう行動をするのか、どこに集まるかを話し合っておいてください。
1月8日に3学期始業式を迎えました。
登校時、「おはようございます」「あけましておめでとうございます」と元気にあいさつしてくれる
子どもたちの笑顔をみていると、良い冬休みを過ごせたのだなと感じました。
オンラインで始業式を行いました。そのあと、各教室では3学期の目標をたてたり、係を決めたりしました。
あっと言う間の3学期ですが、1年間のまとめの時期を有意義に過ごしてほしいと思います。